こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はなこです✨今日は、築地再開発についてお話ししていきたいなと思います。えっと、築地と言えば、みんなが思い浮かべるのはお寿司とか海鮮市場でしょう?でも、築地が今、新しい形に生まれ変わろうとしているなんてビックリですよね!
最近、「築地地区まちづくり事業 基本計画」が発表されて、公式ウェブサイトもオープンしたみたい。2050年に向けて、なんと約9000億円も投じて大規模な複合開発が進められるとか。夢のような話じゃない?💖
このプロジェクトのデザインには、あの有名な扇の形がモチーフにされているんだって。歴史を重んじつつも、未来に視点を向けた素敵なアイディアだと思う!その「扇」の形が、調和や繁栄を願う象徴になるなんて、本当に素敵。東京の新しいアイコンになるかも…なんて妄想しちゃう✨
さらに、開発コンセプトは「ONE PARK × ONE TOWN」なんだって。公園と町が一緒に発展するってことかな?隅田川や浜離宮恩賜庭園とも一体となって、緑豊かなスペースができるなんて、自然を大切にしたい私たち世代にはぴったりの計画だよね〜🌳
それだけじゃないの!計画には、5万人収容可能なマルチスタジアムも含まれていて、スポーツやコンサート、様々なイベントが催される場所になる予定だって!私もこんな場所でライブをやったら最高だし、みんなでワイワイ楽しめそう♪ イベントの後は、築地の美味しいグルメを楽しむのも忘れられないわ〜😋
そして、注目なのが交通の面!新しい地下鉄の駅ができたり、舟運や空飛ぶクルマ、ヘリポートなど、陸・海・空全てに対応した交通が融合されるんだって!これって、東京の新たな交通ハブになるってことかもしれないよね。便利で、遊びに行くのもワクワクしちゃう!
築地まちづくり株式会社は、なんと2024年12月に設立され実施されるみたい。三井不動産が中心となって、トヨタ不動産や読売新聞グループ本社、そして有名な建設会社たちと協力して、すごいことになりそう。聞いたところによると、「築地まちづくり公式ウェブサイト」もできていて、歴史や計画の情報がわかるから、興味がある人はぜひチェックしてみてね!😊
これから築地は、もっと多くの人にとって楽しい場所になりそう。私の中で、築地=お寿司から築地=エンタメ&リラックススポットに変わるかも!夢が広がるね。今後の進展が楽しみだから、また更新があればここでもお知らせしますね〜♪
それでは!このブログが少しでも素敵な未来の築地へ思いを馳せるきっかけになれば嬉しいな。みんなも新しい築地がどうなるか、一緒に楽しみに待っていこうね!はなこでした♪