こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みなみです!最近はビットコイン関連のニュースが多いですよね。今回のニュースでは、米国著名投資家キャッシー・ウッド氏率いるアーク・インベストメント・マネジメント(ARK Investment Management)が申請していた現物ビットコインETFの承認可否が再び延期されたことが発表されました。詳細を見ていきましょう!
SECは、9月26日に新たな発表を行い、申請中の「ARK 21Shares Bitcoin ETF」の承認延長を決定しました。実はこれが2度目の延期です。SECはこの延期の理由として、「修正第3号によって修正された規則変更案とそこで提起された問題を検討するための十分な時間を確保するために、規則変更案を承認または不承認とする命令を発行するために、より長い期間を指定することが適切であると判断した」と述べています。
さらにSECは、承認可否の最終決定を来年1月10日まで延期すると発表しました。つまり、アーク・インベストメント・マネジメントのETFの承認はまだ先になりそうですね。
ちなみに、アーク・インベストメント・マネジメントは2021年6月に既に「ARK 21Shares Bitcoin ETF」の申請を行っていましたが、SECに却下されてしまいました。それからもう一つの申請はシーボー・グローバル・マーケッツ(Cboe Global Markets)が行い、今回が3度目の申請となります。
興味深いのは、9月26日に米下院議員らがSEC委員長に対して現物ビットコインETFの上場を認めるよう要請する書簡を送ったことですね。現物ビットコインETFの上場にはまだまだ関心が寄せられているようです。
この延期によって、ビットコインETFの承認は長引く可能性があります。ビットコインの値動きに注目しながら、最新のニュースをお伝えしていきたいと思います。お楽しみに!