みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みきです☆今日は、最近話題の映画「天文館探偵物語」についてお話ししたいと思います。主演を務めるのは、あの「timelesz」のメンバー、寺西拓人くん!彼の初主演ということで、私もとっても楽しみにしています♪
まず、この映画の舞台は鹿児島の天文館。地元の人情あふれる探偵たちが、様々な困難に直面するシーンが描かれているみたい。実際に鹿児島でオールロケをしたから、街並みの美しさや人々の温かさが感じられる作品になること間違いなし☆ひとまず予告編を観て、もうワクワクが止まりませんでした!映像には、ちょっと懐かしいアーケード街が映し出され、なんだか心が温まりますね。
さて、寺西くん演じる宇佐美蓮という探偵、実はバーでも働いているみたい。彼が相棒の山下健斗と共に、脱走したペットの亀を探すところから物語が始まります。こんな可愛いシーンから始まるなんて、思わずニヤニヤしちゃうよね☆特に、BARのカウンターでおしゃれにペットを探す姿とか、私も見に行きたいなぁ!
そして、ストーリーにはシングルマザーの凪が登場します。彼女はDVから逃げてくるわけですが、そこで蓮たちが出会うことで、彼らの人生が交錯していくっていう展開が面白そう。子どもを守ろうと奮闘する凪の姿が、見どころになること間違いなし!やっぱり母親の強さには感動せずにはいられませんよね。
興味津々なのは、いろんな人間ドラマが絡み合うところ。特に、凪の息子の誘拐事件が起こるあたりがスリル満点で、思わずドキドキしちゃう。さらに、育ての親が政治家の息子という設定が、地域再開発問題に絡むなんて、現代社会への問題提起にもなっている気がします。本当に、リアルな問題が描かれているのって、観る価値がありそう☆
寺西くん自身も、撮影を通じてたくさんの思い出ができたみたい。特に、路面電車の街で自転車を走らせるシーンが印象に残っているそうで、羨ましいな~。私も鹿児島に行って、その街並みを感じたくなっちゃった!名物料理のキビナゴのお刺身も初めて食べたそうで、ウマウマな体験もしていたのね。美味しいもの食べながらの撮影なんて、最高の環境でしょ!
さらに、映画のクライマックスでは、音楽も重要な役割を果たしているみたい。C&Kというアーティストの主題歌が流れる中で、蓮と健斗が行動を起こすシーンが魅力的!この音楽が、どんな感動を生むのか楽しみで仕方ないです♪♪
映画の公開日は、鹿児島では11月21日、全国では12月5日。ぜひみんなで観に行って、感想を語り合いたいな。友達と一緒に行くのが楽しみすぎる♡あぁ、思い出が詰まった作品になっているだろうから、自分の目で確かめたいよね。
こんな素敵な探偵物語を楽しむ準備はできたかな?心温まる物語が、私たちにどんなメッセージを届けてくれるのか、期待で胸が膨らみます!それではまた、次回のブログでお会いしましょうね~。バイバイ!