こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さきこです。今日はちょっぴり刺激的なお話をしちゃうよ〜✨最近、映画好きの私たちにとって話題沸騰中の細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」が公開されるってことで、意外と見逃しがちなポイントや期待について語っちゃうね!リラックスして読んでね。
この映画、実はかなり挑戦的な作品なんだよね。あの名作「時をかける少女」や「サマーウォーズ」など、数々のヒットを飛ばしてきた細田監督だからこそ、今回も期待が高まるポイントがいっぱいなのよ。でも、やっぱり新しい試みをするとなると、ちょっと心配になる部分もあるよね(>_<)。特に、サウンドトラックや声優のキャスティングについて賛否が分かれるところがあるみたい。気になる〜!
さて、気になるあらすじは、16世紀の中世デンマークの王女スカーレットが主役で、なんと、死者の国を旅するという異色のストーリー。これ、絶対に好みが分かれそう!私自身、普段は恋愛ものや青春ものが好きなんだけど、こういう不思議な設定もワクワクするよね〜!デンマークって、実は私の憧れの地のひとつなんだよね。せっかくなので、いつか実際に旅行してみたいな〜って思ってるの。映画の中でデンマークの美しい風景が観られるなら、行きたくなっちゃうかも!(≧▽≦)
それにしても、監督自身がこの作品作りに4年以上もかけたというのは、すごい意気込みを感じるよね。作品の内容だけじゃなくて、制作過程も気になるところ。特に、アフレコの部分が変わっている点が面白い!従来のアフレコではなく、絵コンテ段階で声を先に録音するプレスコを試みているんだって。これは、キャラクターへの理解度を深めるのに一役買いそうだし、登場人物たちがより魅力的に見えるのかもしれないね。
それから、制作チームも豪華みたい。アニメーションのクオリティが期待できそうな山下高明さんの画力や、ディズニー出身のJin Kimさんによるキャラクターデザインなど、多くの才能が集結しているから、ビジュアル面でも期待大!私たちも昨今のアニメ作品で感じる「リッチな映像」の数々がこの映画にも溢れているといいなぁ。デンマークの伝承を元にしたビジュアルと日本らしさを融合させること、果たしてどんな新しい演出があるのか、楽しみ!
でもね、個人的には、やっぱり脚本が一番気になるわ〜。過去の細田監督の作品にも、あっ、ここはちょっと…って思うところがあったから、いったい今回はどうなるのかドキドキ。この作品も、観るたびに考えさせられるような内容だとしたら、私たちもだけど、色んな意見が出るかも。観た後に友達と語り合うのが楽しみな作品になると良いな♪この映画が他の作品とは一線を画して、どんなメッセージを持っているのか、じっくり考えたいところ。
そうそう、興行収入の話も気になるところだよね。この映画の制作費がかなりかかっているみたいで、20億円以上はかかっているという印象。映画界って、やっぱりそういうビジネス的な視点も重要なのが実情だから、興行面での動向にも注目しているわ。予想以上にヒットすることを祈ってます。もちろん、私も応援するから、みんなに見に行ってもらいたいなぁ〜!
そして、思い出したんだけど、細田監督の過去の作品には、逆風の時期もあったよね。この「果てしなきスカーレット」が公開された後に、また伸びていくことができると、それこそ素晴らしいストーリーになるだろうな〜と思ったり。みんなにはスルーされないで、ちゃんと観てもらえますように!私も劇場に足を運んで、観た後の感想で盛り上がれるといいな。
というわけで、この映画の公開に向けて、私もすごくワクワクしているんだ!細田監督の才能がまた光る瞬間を楽しみに、これからも彼の作品を応援していくよ〜!みんなもぜひ、観に行ったら感想教えてね♪次回のブログでまた会おうね〜♡


