こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです!今日は、ちょっとしたニュースを通じて、私の日常や通勤ライフについてお話ししたいなと思ってます♪
最近、私の通勤ルートの一部が火災によって影響を受けたらしいんだけど、これがほんとに大変だったの!火事って聞くと、「まじで!?大丈夫なの?」って心配になるよね。しかも、私が通っている路線がその影響を受けるなんて…もうドキドキが止まらなかったよ(汗)
私の仕事はちょっとフレキシブルだから、朝早く出勤することもあれば、夕方から夜まで残っていることもあります。毎日、電車に乗ってお仕事に向かうときは、通勤が結構大変でもあるんだけど、それでもなんとかやり抜いてるのが私の強みなの!そんな私の大好きな電車での移動が、まさかの火災でダメになるなんて、冗談じゃないわよ~!
お昼ごはんの後、のんびりあちこち寄り道して帰るのが私の楽しみだったのに、運転見合わせで動きが取れないって考えると、気が滅入っちゃう。しかも、普段の通勤中に聞いている音楽やポッドキャストを楽しむ時間も奪われるなんて、これまた悲しいんだよねぇ…(涙)
ちなみに、最近ハマってるポッドキャストがあって、その話を友達にしたら、「面白そうだから聞いてみる!」って言ってくれたのも嬉しかったな。やっぱり、周りの人と情報をシェアするのって楽しいよね!次回の通勤時には、無事に音楽とポッドキャストでお気に入りの時間を持てることを祈るばかりだわ。
話が少し逸れちゃったけど、そんなこんなで、火災の影響で再開見込みが午後5時半って…私、その時間帯に帰れるかどうか怪しいところ。だって、仕事が終わるのはいつも5時過ぎだもん。もし電車が動かなくて帰れなかったら、どこかカフェで待機するしかないのかなぁ。そう考えると、リモートワークで一時的に家で働く方法もあるなって思ったり。こういう状況だからこそ、柔軟に考えなくちゃね~(^^)
それにしても、最近は会社もフレックス勤務の導入を進めてるみたいで、ますます私のお仕事のスタイルが変化してきてるから、面白いしワクワクする!ただ、通勤の途中でハプニングがあると、さらなる柔軟性が求められるっていうのが正直なところ。期待と不安が入り混じりながら、毎日の生活を送っている感じよね。
そうそう、今週末は友達と一緒にいろいろ計画していることがあるから、無事に通勤も運べますように!あ~、明日は早起きしなきゃだし、いいことたくさんあると信じてるわ。みんなの通勤事情も教えてほしいな!どんなハプニングがあったか、みんなのエピソードも聞いてみたいし。
最後に言いたいのは、どんなときも生活は続くってこと。線路の火災や混乱に巻き込まれても、私たちはそれを乗り越えて日常生活を続けていく力を持っているからね。もし何かあった時でも、前を向いて楽しんでいこう!それではまた、さゆでした☆