こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ちえこです✨今回はちょっとシリアスなお話をしようと思います。最近、無免許運転が原因でまた悲しい事件が起きたんです。滋賀県彦根市の国道で、新聞配達員の男性が無免許の19歳によってひき逃げされて亡くなるという痛ましいニュースが報じられました。こういうことを聞くと、本当に心が痛くなりますね…。
これ、私たちにとって他人事ではないんです。若い世代が無免許で運転したり、事故を起こしたりする背景には、いったいどんな事情があるのでしょうか。もしかしたら、若者が自分の行動の結果を考えずに突っ走ってしまう傾向があるのかもしれません。頭ではわかっているのに、どうしてもその瞬間は「大丈夫だろう」と甘く考えてしまう気持ち、わかりますよね!(≧▽≦)
ニュースによると、逮捕された19歳の男の子は「知らない」と話していたそうですが、無免許で車を運転している時点で、逃げること自体が間違いだと思います。異常事態が起きたときには、自分が何をしたのかしっかり認識して、責任を取るべきだと思うんです。若い世代だからこそ、その瞬間の冷静さや理解力がもっと求められますよね。
交通事故のニュースは、時々心が重くなるので、普段はテレビやニュースをなるべく見ないようにしている私ですが、こういった話はやっぱり無視できません。まだ19歳の男の子が、これからの人生をどう過ごしていくのか、どういうふうに成長していくのか、少しでも明るい未来を描いてほしいなぁと思います。ところで、皆さんはこのニュースについてどう感じますか?
いろんな意見があると思いますが、やっぱり無免許運転はダメだし、ましてや人を傷つけたら絶対に許されることじゃないと私は思います。その男の子には何かしらの事情があったのかもしれないですが、だからといって命を奪ってしまったことは決して正当化されるものではありません。
そういった事故が起きるたびに、法律やルールの重要性が思い知らされます。もっと若者たちが安全に運転するよう、教育や周囲のサポートが必要です!たとえば、自動車学校での教習内容をもっと厳しくするとか、高校の授業でも取り入れるとか。若い子たちが自分の未来を考え、「安全運転しよう!」って思える環境をつくることが重要だと思うんです😌
少しお話が飛躍しましたが、私たちの周りの交通ルールやマナーを見直すきっかけにするのもいいかもしれませんね。街中の運転手たちの姿を見ると、急にすごく運転が荒い人やスマホを見ながら運転している人もいますよね。そんな姿を見るたびにドキッとしますし、「大丈夫かな、この人?」って心配になります。事故は他人事ではなく、すぐそこにあるものだと思うんです💦
さて、今日は少しシリアスな話をしてしまったかもしれませんが、みんなで交通安全について考えるいい機会だと思います!私も、これからはより一層、自転車やバイクの運転に気を付けなきゃなって思います。万が一のことがなくなるように、事故のニュースが少なくなることを心から願っています!それでは、また次回のブログでお会いしましょうね!バイバイ💖