みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやです♪今日はちょっと気になるニュースを取り上げたいと思います。最近、大阪で起きた自転車の高校生と車の衝突事件についてなんだけど、これ、ホント怖いよね…(>_<)
まず、事件があったのは平野区。深夜、男子高校生が友達と自転車でお喋りしながら走っていたところ、知らない男と口論になったらしいの。その男、まるで映画みたいに「待っておけよ!」って言って去った後に、車に乗って戻ってきたの!その後、高校生を200メートルも追いかけて、いきなり衝突って…うわぁ、直撃されたらどうなっちゃうの!?(汗)
私は朝方に出かけることが多いんだけど、いつも周囲に気を使って、特に夜道なんて一人は避けたくなる…こんな事件があると余計に不安になっちゃうよね。だって、外は真っ暗で、周りに誰もいなかったら本当に怖いし!そんな危ない人がいるかもしれないって思うと、普通に帰ることすらリスキーだよ〜。
高校生も肩に軽いケガをしただけで済んだみたいだけど、ほんとに一歩間違えたら大事に…!最近は、どうしてこういう衝突事件が増えているのかしら。私の友達は「心の余裕が無くなっているからじゃない?」って言うけど、それもあるかも。忙しい毎日でストレスが溜まって、ちょっとしたことでキレちゃうのって、まさに狂気の沙汰だしね。
それに、こういった事件が起こるってことは、周囲の人たちも常に注意を払わなければならないということ。みんなも外出する際は、自転車でも歩きでも、周囲を見渡して気をつけなきゃいけないよ!友達と一緒なら楽しいけど、万が一のことも考えたら、分散して行動するのもアリかもしれないよね。良い友達と一緒でも、注意することは必須だなって思ったり。
それと、最近はSNSでニュースを見たりするけど、この事件もSNSで知ってビックリしたの!瞬時に広がって、みんなが各自の意見や感想を投稿してるのを見ると、時代の変化を感じるなー。高校生たちも日々何を考えているのか、Twitterやインスタで言葉にする時代だし、うんうん、伝えたいこと、たくさんあるよね♪
この事件、警察は殺人未遂として捜査を進めているみたい。それも本当に大変で、捜査官や関係者の方々が毎日いろんな事件に立ち向かっているのを想像すると、尊敬の念でいっぱいになっちゃう…。彼らがいなかったら、もっと危ない世の中になっちゃうんだろうなぁ。
私は将来、何かしらの形で社会のために役立つ仕事がしたいって思ってるんだ。だからこそ、こういうニュースを通じて、自分に何ができるのかって考えるきっかけにもなるんだよね。無関心じゃダメだし、積極的に行動していきたいなって考えさせられる今日この頃(*^_^*)
最後に、みんなも日常生活の中で、どんな些細なことでも危険を回避する努力を忘れずに!それでは、また次回のブログでお会いしましょう。あやでした〜!