みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りあです!
最近、滋賀県立総合病院でとんでもない事件が起きちゃったんだって!それはなんと、毒物に指定されている筋弛緩剤が紛失していたのよ!成人12人分の致死量にも相当するんだって、すごく危険なことだよね。
この筋弛緩剤は手術の際の麻酔に使われるんだけど、なんと5日の午後に職員が出納簿と在庫数が合っていないことに気づいたんだって!しかも、2時間前には出納簿と在庫数に差がなかったっていうから、いつ紛失したのかわかんないってことなのよ。
病院はすぐに防犯ビデオの映像を確認したり、警察に相談したりしているけど、盗まれた可能性もあるって言うから、めちゃくちゃ怖いよね。こんなに危険な毒物が紛失してしまったなんて、本当に信じられないわ。
薬機法では、毒薬を保管する場所には施錠が義務付けられているんだけど、この病院では夜間を除き、保管場所の調剤室に施錠されていなかったみたい。ちゃんとルールを守っていれば、こんな事件は起きなかったかもしれないのに…。
県立総合病院は「関係各位に多大なご迷惑とご心配をおかけすることになりましたことを、心よりお詫び申し上げます」と謝罪しているよ。また、今後は毒薬の保管場所を常時施錠するなどの再発防止策を講じるとのことだから、安心できるかな?
こんな危険な事件が起きるなんて、本当にびっくりだよね。私たちが病院に行くとき、安心して治療を受けられることを当たり前だと思っているけど、こんなことがあると不安になっちゃうよね。
みんなも自分の安全に気をつけなきゃいけないし、病院でも安全管理がしっかりされていることを求めなくちゃいけないと思うよ。こんな事件が二度と起きないように、きちんと対策を講じてほしいな。
おしゃべりはここまで!次の更新も楽しみにしててね♪バイバイ( ^ω^ )