街の安全と私たちの心の平和

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あすかです。今日はちょっと重たい話題になっちゃうけど、最近のニュースで街の安全について考えることが多くなったので、そのお話をしたいと思います!✨

最近、阪急・夙川駅で起きた事件が報じられたやん?自称24歳の会社員の男性が、理由もなく包丁を持って駅構内にいたってことで逮捕されたみたい。正直、こういうニュースを聞くと、ドキッとしちゃうし、心がザワザワするよね。私たちの生活する街で、そんな危険なことが起きるなんて…。

まず、街の安全について考えたいな。私、普段駅を利用することが多いから、こういう事件が起きると、本当に怖くなる。トンネルの中では鉄道の音が響いてるし、周りは人でごった返しているのに、その中に不穏な要素が潜んでいるなんて考えたくないもん(-_-;)。

それにしても、不審者がいるって通報した駅員さん、めっちゃ勇気あるよね!普通、包丁を持っている人を見つけたら、みんな逃げたくなるけど、彼らは冷静に対処したわけで。駅スタッフって本当に気持ちを大切にしてくれるんだなーって思った。尊敬する!

さて、私たちができることは何かな?街の安全を守るために、普段から意識することが大切だと思う。周りの目を気にして、もし怪しい人を見かけたら、すぐに通報するっていうのもひとつの手だよね。日本は治安がいい国だけど、それに甘えちゃいけないなと思ったり。だって、自分の安全のためには自分からアクションを起こす必要があるもの。

でも、ちょっとネガティブになりすぎるのも嫌だから、明るい話題にも触れたくて!最近、友達と一緒に秋の新作コスメを見に行ったんだけど、色合いがすっごく可愛くって、心が癒されたわ✨。やっぱり、ストレスが溜まった時はそういう楽しみでリフレッシュしなきゃね。

もちろん、街が安全であることが前提で、私たちが好きなことを心から楽しむことができるわけだから、もっと安全な社会を作っていかなきゃ。自分の意見や声を大切にして、みんなで協力して安全な街を守ろうよ!

最後に、少しでも不安を感じたら、警察や駅員さんに頼ることをためらわないでほしいな。私たちの生活には、安心して利用できる公共の場が必要だから。それでは、今日はこの辺で!またね~♪

タイトルとURLをコピーしました