こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるです!最近、街での安全について考えることが多くなったんだけど、ちょっと私の気持ちをお話ししていいかな?(*´ω`*)
つい最近のニュースで、大阪の西成区での刺傷事件が大きく取り上げられていて、怖いなぁって思ったの。実際に、自分の住んでいる街でこんなことが起こったら、どうしようってドキドキしてしまうよね。周りは普通に生活しているのに、ふとした瞬間に危険にさらされる可能性があるなんて、ちょっと信じられない気持ち。事件の詳細を見ていると、やっぱり心に影響を与えるものがあるよね…。
事件自体は、朝の光が差し込む時間に起こったみたい。西成区に住む男が別の男性を刺すなんて、しかもそれが太ももざっくり!?やばすぎる…。やっぱり男性ってパワーがあるから、相手によっては本当に傷つけることもできちゃうのが怖いところ。しかも、逮捕された男の年齢も56歳と、なんだかいろんな意味で寂しさを感じるよね。それだけ年齢を重ねているのに、なぜそんなことを…と考えてしまう。
最近は治安の悪化についてのニュースも増えてきたし、私たち女子としては特に気をつけなきゃいけないなって思う。正直、夜に一人で出歩くのはちょっと不安になっちゃう。友達との女子会が楽しみでも、帰り道のことを考えたら無邪気に笑えない時もあるし…。せっかくの楽しい時間が、こんなことで台無しになっちゃうなんて最悪だもんね!
でも、ただ心配しているだけじゃダメだと思うの。何かしらの対策を考える必要があるよ!例えば、最近では防犯ブザーの購入を考えてみたり。持ち歩いているだけで少し安心感が増すし、いざというときのために何か手段を持っているって心強いよね。もちろん、普段から周囲をよく見て警戒することも大事だし。
それに、ちょっと意外かもしれないけど、地域の交流会や防犯講座に参加するってのもありかも!同じ街に住むみんなで安全を考える時間を持つことが、実はとても有意義なのかもなって最近思ったの。仲間意識が生まれるし、地元の人の繋がりを感じることで、より安心感が増すかも!(๑>◡<๑)
さてさて、ここまで色々お話ししてきたけど、私もまだまだ勉強中で、この問題についてだけではなく、世の中の大事なことについて考える時間をもっと増やしていきたいなと思っている。思えば、20代って色々なことを経験して、自分が何を大切にしたいのかを見つけていく時期だもんね。もっとたくさんの人と意見を交わせたら、きっといい考えが浮かぶんじゃないかな(*’▽’)
みんなはどう思う?街の安全について、どんなことを感じているかな? いつでもコメントやメッセージ待ってるよ!一緒に考えて、もっと明るく楽しい街づくりをしていこうね!それじゃあ、またね〜!