街の治安が心配…不穏な事件に思うこと

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおりです🌟最近、ますます不安になるニュースが増えている気がしますよね。今日は、ちょっと心配になった事件について触れたいと思います。どんなに日常が穏やかでも、すぐ隣で何が起こるかわからない怖さを感じやすいですもんね。

この間、私が見たニュースによると、東大阪の街中で男性が刺される事件があったそうなんです。聞いただけでゾッとしちゃいますよね…。まあ、日本は比較的治安がいいとはいえ、こういう事件が起きるとやっぱり警戒しちゃうし、外に出るのが少し億劫になります。

事件は朝の6時半ごろに発生したらしく、通行人の方が「2人の男がもみあっていた」と110番通報したみたいです。何があったのかは正確にはわからないけど、知人同士のトラブルというのがまた難しいところ。日常の中でのちょっとしたもめ事が、こんな大事に発展しちゃったら、本当にびっくりです。

皆さんは、もしよく知らない人とトラブルになったらどうしますか?私はとりあえず冷静に話し合いを試みますが、その場の雰囲気や相手によっては、逃げちゃうかも…😱でも、もし逃げた相手が追いかけてきたらどうしようって考えると、本当に嫌な気分になります。現実にこんな状況に巻き込まれたら、冷静でいられる自信がないです…。

今回の事件では、男性が刺されて病院に運ばれたそうですが、命に別状はなかったみたいで、少しは安心しました。でも、やっぱりその後のことが心配ですね。犯人は白い作業服に黒いズボンを着ていたらしく、赤っぽい車で逃走したとのこと。これからも捜索が続くみたいなので、無事に捕まってほしいです。

なんか、こういうニュースを聞くと、街の中での小さなトラブルがどれだけ大きな問題に発展するか考えさせられます。普段から周りに目を配って、自分の身を守ることも大事ですよね💡人ごとだと思っていたら、自分にも何かが起こってしまうかもしれないんだなって。

青空の下でリラックスをして過ごしたいところですが、実際にはその隣で何が起こるかわからないのが現実。すこしでも安全に暮らすためには、周囲への注意が必要なんでしょうね。何気ない朝に、そんなトラブルに出くわすなんて考えたくもないけれど、万が一に備えて、お友達や家族と連絡を取り合ったりするのもいいかもしれません。

そうそう、最近スマホには色々な安全アプリがあったり、SOS機能がついていたりするので、そういうものを活用するのもいいかも。時には自分の身を守るための一手として、こういうテクノロジーを使いこなすのもアリかもしれないって思いました。

まぁ、こんな事件はもう起こらない方がいいに決まっているけれど、何事もそなえあれば憂いなし!皆さんもぜひ、防犯意識を高めて日々を過ごしてほしいなと思います😊また、楽しいお話もできるといいな〜!次回のブログも楽しみにしててね〜!それじゃあ、またね〜💖

タイトルとURLをコピーしました