西島秀俊×芦田愛菜、新ドラマで初共演!感動必至!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!今日は、素敵なニュースがありますよ!俳優の西島秀俊さんと子役の芦田愛菜ちゃんが、2024年1月に放送される日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」で共演することが明らかになりました!なんと、親子役での初共演なんですって!感動必至ですね!

西島さんは、「流星ワゴン」から9年ぶりの日曜劇場出演だそうです。芦田ちゃんも「南極大陸」以来の出演だそうですよ。当時はまだ7歳だった芦田ちゃんが、今作では20歳の市役所勤務の女性を演じるんですって!彼女の成長にも注目ですね!

「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」のストーリーは、天才指揮者だった夏目俊平が「ある事件」で家族を失い、音楽界から距離を置いた後、数十年ぶりに帰国し、ある地方の楽団の指揮をすることになります。一方、音楽を嫌い、父親と決別していた娘・響も突然帰国した父との同居生活を始めることになります。このドラマでは、夏目が娘と向き合いながら、彼女の人生を再生させ、親子の絆を描いていくそうです。

脚本は、「凪のお暇」や「妻、小学生になる」などを手がけてきた大島里美さん。劇伴を担当するのは菅野祐悟さんで、世界的指揮者の広上淳一さんがオーケストラを監修するんですって!さらに、東京音楽大学がオーケストラの演奏部分を全面バックアップするそうですよ。

西島さんは、「企画書を読んだ段階から涙が出るほどで、さらに脚本を読んでみると、大島さんの心の中にあるものが繊細に描かれており、非常に音楽の力を感じました。」とコメントしています。芦田ちゃんも、「登場人物がいきいきと楽しそうに音楽を奏でているのが印象的でした。音楽が好きなんだ、という気持ちだけでいいんだよ、と言ってくれる。そんなドラマなんじゃないかなと思います。」とコメントしています。

このドラマでは、感動や笑いがたっぷり詰まっていそうですね!親子の絆や成長、音楽の力など、多くのテーマが描かれることでしょう。私も放送が楽しみで仕方ありません!ぜひ、みなさんもご期待くださいね!

それでは、今日はこの辺で失礼します。次回の更新もお楽しみに!またね〜!

タイトルとURLをコピーしました