視聴者を魅了するのはiPhoneだけじゃない!任天堂の影響力を再確認

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきです♪今日は最近のちょっと面白いニュースについてお話ししちゃうよ〜!最近どうやら、 任天堂の「Nintendo Direct」がAppleのiPhone 17発表イベントの視聴者数を上回ったらしいの!これはちょっとした時代の流れを感じるニュースだょ、ほんとに。

まず、ちょっとゲーム好きにはたまらない「Nintendo Direct」。これって、任天堂が発表する新作ゲームや情報をラジオ番組みたいにライブ配信するイベントなの。普段からゲームを愛する私にとって、もうこれは欠かせないイベント!しかも、9月12日に行われたこのイベントは、複数のプラットフォームでストリーミングされて、記録的な視聴者数を集めたんだって。228万人超の平均視聴者に加えて、ピークでは292万人が見ていたってすごいよね!

それに対して、たった2日前に行われたAppleのiPhone 17発表イベントのピーク視聴者数は280万人で、その差は10万人以上。Appleファンには申し訳ないけど、ちょっと意外だったりしない?( ˘ω˘ ) そりゃもちろんiPhoneも大人気だけど、ゲームファンの熱気はそれに負けないくらいすごいってことね!

私も思わず、「どんな新作ゲームが発表されるのかな〜?」ってワクワクしながら待ってたし、リアルタイムでコメントしたりもして楽しんでたんだ〜。特に気になったのは、古いゲーム機「バーチャルボーイ」のタイトルを復活させること!1995年に発売されたあの懐かしのハードが、今の時代に再び日の目を見るなんてビックリ!みんなもあの頃を懐かしんでたのかな?私も友達と一緒にゲームしてた思い出が蘇ってきたよ。友達と一緒にプレイしたり、負けて泣いたり(?)してた思い出は、今でも色あせない!

それに、任天堂のイベントにはいつも私たちが「わ〜!」って声を上げるようなサプライズがあるし、いったいどんな発表があるのか気になっちゃうの。新しいゲームのトレーラーが流れたり、珍しいアイテムが販売されることも多いから、ドキドキが止まらない!

思い返せば、Appleのイベントも毎年楽しみにしてるけど、最近はちょっとルーチン化してきた感があるよね。「新型iPhoneが出ます!」って言われても、毎年同じような内容が多いし、ユーザーとしても「またこれか〜」って思うこともしばしば。それに比べると、任天堂は新しい発想とアイディアが盛りだくさんで、見ているこっちもワクワクしちゃうんだよね!✨

やっぱり、私たち20代の女子たちは、ガジェットもいいけど、ゲームがあることで心が満たされると思うな〜。ディズニー映画の新作もいいけど、ゲームで遊んでいる時間も最高。また、任天堂はファミリー向けのゲームも多いので、友達や家族で楽しめるコンテンツが盛りだくさんで、みんなでワイワイ楽しむ姿が目に浮かぶよね!

そんなことを考えていたら、やっぱり任天堂の影響力ってすごいな〜って実感しちゃった!これからも、彼らの新作ゲームを期待しつつ、私も視聴者として楽しんでいきたいな。このニュースが届くことで、もっとゲームの楽しさが広がるといいなぁ!次回のNintendo Directも見逃せませんね〜!それでは、また次のブログでお会いしましょう!ばいば〜い!(≧▽≦)

タイトルとURLをコピーしました