みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えみです✨今日は、最近公開された映画「記憶の海を漂う二人」についてお話ししたいと思います。この映画、素敵なキャストと感動的なストーリーが盛り込まれていて、見逃せないポイントがたくさんあるんだよね!今回の予告編を観て、私はすっかりその世界観に引き込まれちゃったの。気になる内容やキャストについて語っていくね。
この映画の舞台はニューヨークのブルックリン!おしゃれで素敵な街だよね~。今回は特に、記憶に関するテーマが扱われていて、忘れたいことを抱えながら生きる女性と、忘れたくない記憶を失っていく男性という、対照的な二人が描かれているの。観てるだけで、色々考えさせられるし、涙がこぼれそうになる瞬間もあると思う。記憶って、私たちにとってとても大切なものでありながら、時には辛い思い出も含まれているから。
主演はジェシカ・チャステイン!彼女、本当に素晴らしい女優だよね😍私の好きな映画にもたくさん出演していて、タミー・フェイの瞳での演技も最高だった!今回、彼女が演じるシルヴィアはシングルマザーで、ソーシャルワーカーという役どころなの。彼女が抱える過去の重荷にどのように向き合うのか、すごく気になるところだよね。
そして、もう一人の重要なキャラクターはピーター・サースガードが演じるソール。彼は若年性認知症を抱えているけれど、自分の残された記憶を大事にしているというなんとも切ない役どころ。そんな彼がシルヴィアとどう交流していくのか、二人の関係がどう深化していくのか・・・。もう、ドキドキが止まらないわ!
予告編では、シルヴィアが高校の同窓会に参加して、そこでソールと出会うシーンが印象的に描かれていたわ。ソールはまるで、何か大切なことを忘れてしまったかのように感じている様子で、彼女に惹かれていくのよね。そのシーンでは、共感できる部分がすごく多かった。高校時代の友達って、忘れてた思い出を呼び起こしてくれるから、どんな再会でも特別な瞬間になるのよね✨
でも、映画の中で描かれるように、二人の関係は一筋縄ではいかない。シルヴィアには,疎遠だった母親との葛藤もあり、ソールにも弟との確執があるみたい。周りの人たちが二人の関係にどのように影響を与えていくのかも、すっごく気になる!複雑な人間模様が絡み合っていく様子が描かれるから、見ている私たちもハラハラしながら応援しちゃうよね。
そして、一番心に響いたのは、シルヴィアの「自由を奪われた」というセリフ。おんなの子として生きていると、一度は感じてしまう気持ちかもしれないわ。特に、恋愛や仕事、人間関係の中で、「生きること」と「自由」の間で葛藤する瞬間って誰にでもあると思うの。そんな普遍的なテーマを描いているから、たくさんの人が共感できるはずだよ!
映画は公開日が近づいていて、私もすでにワクワクしているの!この映画を見ることで、観客は自分自身の記憶や過去についても改めて考えさせられることだろうなぁ。心に残るセリフやシーンがたくさんあることを願って、鑑賞後も思い出に浸りたいと思うな。
さて、ここまで話してきたけれど、映画を観た後にはみんなの感想をぜひ聞いてみたいなぁ!あたしの周りでも、見る予定の友達が何人かいるから、絶対にお話ししたい気持ちが盛り上がってます!記憶や過去との向き合い方、友情や愛情の大切さについて考えさせられる作品になっていると思うので、楽しみにしていてね。それじゃあ、また次のブログでお会いしましょう!