こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです✨。今日は、待ちに待った映画『かくかくしかじか』についてお話ししますね〜!❤️なんと、永野芽郁ちゃんと大泉洋さんが共演するって、わくわくが止まりませんよね!描かれるのは、人気漫画家・東村アキコさんの自伝的作品の世界。私、原作のファンなんですけど、実写化されるなんて夢のようです〜!でも、ただの実写化じゃないところがまたすごいんです♪
まずは新キャストが続々と発表されたことも大きな注目ポイント!見上愛ちゃん、畑芽育ちゃん、鈴木仁くん、神尾楓珠くんなど、若手の実力派たちが揃っているんですよ!彼らがどんなキャラを演じるか、想像するだけでも楽しいです〜。特に、見上ちゃんが演じる“北見”役は、夢見がちな明子を導いていくミーハー女子とのこと。これ、私と同じようなタイプの女の子って思ってドキドキしちゃいます!
それにしても、この映画で永野芽郁ちゃんは”明子”という高校生を演じるんですけど、そんな彼女の人生を変える恩師・日高先生役には大泉洋さんがキャスティング!お二人の掛け合いがどんな風になるのか、もうすでに想像が膨らみますよね✨。大泉さんって本当に面白いし、どんなシリアスな場面でも少し笑えてしまうところも魅力の一つ。「明子先生、先生のこと描かないんですか?」というセリフもありそうで、想像するだけでキュンキュンしちゃいます!
また、映画は宮崎を中心に描かれるそうで、地元に愛着がある私にとっても嬉しいポイント!自然豊かでのんびりした雰囲気が画面から感じられそうで、観るのが楽しみになっちゃいます。あとは、映像美も気になりますね〜。今から撮影現場が想像できちゃう!
そして新キャストの皆さんのコメントも気になるところ。「自分の学生時代を思い出す」って言っている人が多くて、やっぱり共感できる部分が多いみたい。私も、学校の思い出とこの作品が合わさって、涙が出そう…😭。特に、畑芽育ちゃんの言葉には感動しちゃいました。「いろんな先生たちの顔が浮かんできました」と言っていて、私も学生時代の先生たちを思い出すことがあります。大切な人との向き合い方に気づかせてくれるストーリーになっているはずです❣️
私たちの人生にも、時には変化をもたらす人物がいるもの。そんな存在を思い出させてくれる映画になるといいなぁ〜って心から感じました。そして、映画の公開は5月16日ということなので、今からカウントダウンしないと!その日が待ち遠しいですよね〜。そんな時は、友達や恋人と一緒に観に行くのもいいし、なんなら一人でゆっくり楽しむのもアリかもしれませんね。
そういえば、作品の中で明子が突きつけられる現実や恩師との関係に対してどんな反応を示すのかもとっても気になります!あ、ちなみに『かくかくしかじか』のタイトル自体、意味深で心に響くものがあるけれど、果たして映画の中でその深い部分がどう描かれるのかも注目です🎨。
最後に、この作品へ対する新キャストたちの期待感が伝わってくる贅沢な製作陣には、本当に感謝したいです💕。皆さんも、ぜひ公開日をチェックして、映画館に足を運んでみてくださいね〜!もうすぐ素敵なストーリーが私たちの前に広がると思うと、心が躍ります。では、また次の話題でお会いしましょう!バイバイ〜!