話題沸騰!関西に飛び出す続編『翔んで埼玉』の魅力と期待

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さおこです。今日は、大注目の映画の続編についてのお話をしちゃおうと思います!みんな、映画『翔んで埼玉』の続編、『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』、もう知ってるよね?2月8日に地上波で初放送されるらしいよ〜。その前に、ちょっとおしゃべりしちゃいたいな。

まず、前作の時点で、かなりの話題を集めていたから続編がどうなるかってみんな期待してたと思う。でも、まさかこんなに早く続編が登場するなんて、みんな驚いたよね!だってさ、前作からのキャストも続投するし、新しい豪華メンバーも加わるって聞いたら、もう興奮しちゃうよね!GACKTと二階堂ふみ、そして新たに杏ちゃんと片岡愛之助さんが登場するって、もうワクワクが止まらない(≧▽≦)

映画の内容は相変わらずシュールでクレイジー!埼玉県人が関西に進出して、また新しい茶番劇を繰り広げるっていう設定がたまらなく面白そう。しかも、そこには時代背景やローカルのバトルが絡むから、観るのが楽しみ〜。埼玉県出身の私としては、なんか親近感がわいてくるし、他県の人たちも楽しめる要素がたっぷり詰まっていると思う。

さて、私が個人的に気になっているのは、埼玉解放戦線の麻実麗(GACKT)が、どんなことを企画していくのかなーってこと。埼玉の心を一つにするために越谷に海を作るとか、ほんとに無謀な計画だよね!でも、その無謀さが彼の魅力なんだよね。

それに、続編の舞台が関西に移ることで、関西の魅力もたっぷり詰まってくるとのこと。出身地によって見え方が違うから、あの強烈なキャラクターたちが関西でどんな風に描かれるのか、今からドキドキしちゃう。琵琶湖ってのも、なんだかロマンティックだし、背景としての美しさも期待できるよ。

すごいのは、もう一つ!観客動員数173万人、興行収入も23.8億円を突破したって、ほんとに驚きだよね。これだけの人に愛され続けていると思うと、続編がさらに期待されるのは当然だし、映画界におけるスケール感も半端じゃない!それに、アカデミー賞も受賞してるから、前作の成功を踏まえた期待が高まるのも納得だよね。

そして、プロデューサーの若松央樹さんが言ってたように、埼玉をちょっと憎らしくも愛している感じのディスリが、どれぐらいキツくなるのかも気になるポイント!もちろん、埼玉だけじゃなくて関西も絡めてくるから、もう一体どんな化学反応が起きるか楽しみで仕方ないよ。

私たちが愛する地上波初放送でも、どこで笑わされて、どこで泣かされるのか。日本全土を巻き込む茶番劇のアップグレード版、しっかりチェックしなきゃだよね!みんなもテレビの前でわいわいしながら観ようね。

それでは、またね〜!映画を観終わった後の感想、ぜひコメント欄に教えてね。実際に観て、しっかり盛り上がって、いざデートや友達とのおしゃべりに活かそう!気になる人に誘ってみるのも、ありだと思うよ?じゃ、今回はこの辺で。

タイトルとURLをコピーしました