みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです♪今日はとっても興味深いニュースを見つけたので、みなさんにシェアしたいと思います!
最近、塩野義製薬が驚きの共同開発を行ったそうですよ!なんと、認知症の予防を目指して音による刺激で脳の活動を活性化する機器を作ったのだとか!一体どんな機器なのか、詳しく見ていきましょう!
その機器とは、テレビの音を特定の音域に変えるスピーカー、「kikippa」(ききっぱ)です!面白い名前ですよね♪
テレビの音を40ヘルツ周期の音に近づける特殊技術により、脳に「ガンマ波」と呼ばれる脳波を発生させることが可能なんですって!このガンマ波は認知機能の悪化を抑制する効果があると言われているんですよ!
もちろん、実際に使ってみた人のインタビューもあるんですが、驚くべきことに聞きづらさはまったく感じなかったそうです!むしろ欲しいと思う人が多いくらいなんですよ!やっぱり認知症はみんなが心配する問題ですからね。
塩野義製薬の開発担当者は、「毎日のテレビの視聴が脳への刺激となり、認知症の予防につながるかもしれない」と話しています。これからさらに研究が進められ、実際に効果が現れるかどうかが注目されますね!
みなさんも、テレビをつける習慣があるなら、このスピーカーを使って脳を活性化してみるのもいいかもしれませんよね!認知症予防にぜひチャレンジしてみてください♪
それでは、また次のブログでお会いしましょう!応援してくれるみなさんにとって、健康で幸せな日々が続きますように♪バイバイ(。♥‿♥。)