講談社とプロダクションI.G、社長の顔写真が「笑い男」に上書きされる!?

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あかねです!最近は攻殻機動隊の話題が盛り上がっているみたいだけど、なんと講談社やProduction I.Gなどの企業のWebサイトで、社長の顔写真が「笑い男」と呼ばれるキャラクターのマークに上書きされたんだって!これって一体どういうことなのか気になりますよね?

先日、公式Xで「『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』で『#笑い男事件』が描かれてから22年、作中で事件が発生した2024年2月になりました。あの笑い男マークがあらゆるところに出没するらしいので、周囲を探してみてください!」と告知が出されていたんです。この作中の「笑い男事件」は、マイクロマシンメーカーのセラノ・ゲノミクス社のアーネスト・瀬良野社長誘拐事件に発端を発し、医療機器メーカーやマイクロマシン関連企業などが脅迫を受けた企業テロ事件だそうです。特A級のハッカーが犯人だと見られているけど、テレビのニュース映像などが「笑い男」に上書きされたとのことです。

講談社はこの事件発生日を記念して、フル☆アニメTVで「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man」の無料配信を行っているんだって!すごく盛り上がりそうですよね!

ちなみにこの「笑い男事件」は、ただのプロモーションだったようです。でも、先日の「攻殻機動隊」公式Xの乗っ取り事件は本当だったみたいですよ。まさかこんなことが現実に起こる日が来るなんて、とても驚きですよね。

とりあえず、この件についてはよくわからないけど、攻殻機動隊の話題でいろんな企画が行われていてワクワクしますね!もし気になる人がいたら、ぜひフル☆アニメTVで無料配信をチェックしてみてくださいね。期間は3日までだから、お見逃しなく!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう。みなさん、楽しいアニメライフを♪( ´▽`)

タイトルとURLをコピーしました