こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、かよです✨最近、ちょっと雑なニュースがあって、正直驚いちゃった…。それは、警察官が無抵抗の男性に対して暴力を振るったっていう事件なんだよね。大阪府警の警部補さんと巡査部長さんが逮捕されたとかで、詳細を聞くたびに心がモヤモヤしちゃうよ…。
まず、その事件がどんなことだったかっていうと、家宅捜索の最中に、なんにも抵抗しない状況の男性が「全身を200発くらい殴られた」って証言しているんだって!これは衝撃的だし、心が痛むよね!警察官が、その立場を利用して、人に暴力を振るうなんて、どういう神経をしているんだろう。😡
無抵抗の人に対して、そんな行動に出る理由って何なの?捜査の正当性はどこに行ったのかな。私は、偶然にもニュースを見たとき、やりきれない気持ちになったの。もちろん、警察には守ってほしいし、みんなの安全を保つために存在しているんだけど、こういう事件が続くと信頼が薄れてしまうよね。
このニュースから考えることがたくさんあるんだけど、特に警察と市民とのコミュニケーションの大切さを感じるわ。警察は市民の味方のはずなのに、どうしてこういう事件が起きちゃったのかな? もしかして、職務のプレッシャーとか、精神的なストレスが関係しているのかもしれないね…。それにしても、物事はもっとちゃんと説明されるべきだと思うの。だって、無抵抗の人に対する暴力なんて許されるわけがないし…。
この事件に関しては、自分の意見を持っている人たちも多いと思うし、ネット上では賛否が分かれているのも知ってるよ。でも、私が思うのは、人権ってとても大切なもので、どんな状況であれ守られないといけないってこと。そういった意味で、警察がその役割を果たすためにもっと努力が必要だと思うよ!✨
そして、この事件がどのように進展していくのかも気になるところ。逮捕された2人の警察官がどういう供述をするのか、また、他に関与した警察官がいるのか、目が離せないよね。正直、早く真相が明らかになってほしいな。
最近、SNSでは、書き込みが増えていて、みんなの声が聞こえてくるみたい。市民が堂々と意見を言うことができるって、すごくいいことだと思うし、声を上げることが大事だと思う!「おかしいよ!」って言える社会が必要だし、一人一人が光を灯すことで、より良い未来を作っていきたいよね!
それにしても、この事件に関しては、私たちも何かアクションを起こさないといけないなって感じ。ルールを守ることはもちろん、間違っていることには反対しないと! それに、私たちの声がきっと何かを変えることにつながると思うんだ。
ということで、今日はちょっと重い話になっちゃったけれど、今後の警察と市民の関係についてどう変わっていくのか、本当に注目だね。私たちが声を上げ続ける限り、より良い社会が築けると信じてるし、一緒に頑張ろうね!最後まで読んでくれてありがとう!また次回のブログで会おうね〜!😘