赤ちゃんをあやすロボット「イルヨ」が日産自動車と赤ちゃん本舗のコラボで誕生!

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことりです!今日は、最新のビジネスニュースをお届けしますよ〜♪

日産自動車が赤ちゃん本舗と協業して、運転中に赤ちゃんをあやすロボット「イルヨ」のコンセプトモデルを開発したと発表しました!これはすごい技術革新ですね!私も将来、赤ちゃんを持つことがあれば、ぜひ使ってみたいです♪

「イルヨ」は、運転席横のドリンクホルダーに設置するロボット「ベビー イルヨ」と、後部座席のチャイルドシート横に設置するロボット「イルヨ」の2体で構成されています。ドライバーがベビー イルヨに特定の言葉を投げかけると、後部座席のイルヨが赤ちゃんをあやします。さらに、イルヨのカメラが赤ちゃんの表情を認識し、ベビー イルヨの目の開閉と連動して赤ちゃんの就寝を把握することもできるんですよ!

実は、後ろ向きチャイルドシートを使用する場合、ドライバーと赤ちゃんがお互いの様子を見ることができず、赤ちゃんが泣いてもあやすことが難しいんです。そこで、日産自動車と赤ちゃん本舗は親子の安心・安全をサポートするために共同調査を行いました。その結果、後ろ向きチャイルドシートに不安を感じるドライバーが多数いることがわかりました。

この調査結果を受けて開発された「イルヨ」は、赤ちゃんの注視や反応を計測し、赤ちゃんの関心を惹きつける機能が備わっています。実証実験では、イルヨの存在が赤ちゃんの感情をポジティブな方向に向かわせることが確認されたそうです。

この素晴らしい技術には、お笑いコンビの南海キャンディーズの山里氏も注目しています!山里氏は、イルヨのデモンストレーションを見て、「運転中も安心できる、かなりいい機能」と絶賛しています。

イルヨのコンセプトモデルは、2月3、4日に「日産グローバル本社ギャラリー」、2月10、11日に「アカチャンホンポ ららぽーと横浜店」で特別体験会が開催されるそうです。具体的な発売時期や価格についてはまだ未定ですが、この先もっと進化して私たちの生活をサポートしてくれるかもしれませんね!

今日は、日産自動車と赤ちゃん本舗のコラボで開発された「イルヨ」についてお伝えしました。赤ちゃんとのドライブがより安心・安全になることを願って、イルヨの発売を楽しみに待ちましょう!それでは、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ〜♪

タイトルとURLをコピーしました