こんにちは、みんな!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さゆです😊今日は、私が最近キャッチした超面白いニュースをシェアしたいと思います!それは、ある企業が開発したマスクに装着できる「声だけを拾うマイク」の話なんです!これ、マジですごいから、最後まで読んでね✨
さてさて、このマイクの名前は「mask voice clip」。何と、工事現場や騒がしい場所でも、周りの雑音を無視して話している人の声だけを鮮明に拾うことができるんだって!信じられないでしょ?✨私も最初は半信半疑だったけど、実際に展示会でデモを見た時は「うそ、これ本当にいけてる!」って叫びそうになったくらい。
このマイクの技術は逆転の発想から来ているらしくて、普通のマイクは空気の振動を拾うから、周囲の音もたくさんキャッチしちゃうのね。でも、この「mask voice clip」は、マスクを通じて話している人の身体からの振動だけを感知するんだって。すごくない?🤯その秘密は、極薄の圧電フィルムセンサー「ピエゾーフ」と呼ばれるものにあるみたい。そのフィルムが、マスクの振動を電気信号に変換しているんだって。
デモを見た時には、私の隣で話しかけても、上段の波形には何も反応しないのに、マスクを装着した人が喋りだした瞬間だけ、きれいな音声波形が映し出されるの!それを見ていて心の中で「え!これホントに未来?」と興奮しちゃった💕
ここで面白いのは、騒音環境下での文字誤り率が、従来のピンマイクの約20%から6%にまで改善されたんだって。これ、工事現場とかだとめちゃめちゃ重要なポイントだよね。だって、周囲の音がうるさいと、必要な指示が伝わらないかもしれないからね!これがあれば、仕事がはかどること間違いなしだよ~✨
これからの展望としては、2028年頃に商品化を目指しているそう!今はケーブルで繋がっているけど、将来的にはBluetoothで無線接続ができるようになるみたい。医療現場や工場など、様々なシーンで使われる予定らしいよ🙌
私は新しいガジェットや技術が大好きだから、こういう未来的なアイデアには本当にワクワクしちゃう!マスクを着けることが当たり前になってきた今、そのマスクを使って新たなコミュニケーションを実現できるなんて、素敵じゃない?🌟
それにしても、このマイクが普及したら、あの工事現場の騒音の中でもスムーズにコミュニケーションが取れるって、考えただけで目からウロコ✨みんなが感じている「聞き取りにくい!」とか「もう一度言って!」ってストレスがなくなると思うと、憧れちゃうな〜。そして、デモを見た後は、自分も試したくてうずうずしちゃった😝連れて行ってくれる人募集中だよ~(笑)。
最後に、これからも技術の進歩が私たちの生活をどんどん便利に、楽しくしてくれることを願っているよ。みんなも新しい技術の動向を見逃さないように、チェックしてみてね💕それでは、また次回のブログでお会いしましょう!バイバーイ!👋


