みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りさこです。今日は、少しほっこりする話題をお届けしますね!なんと、元夫婦が感謝祭の際にボランティア活動をする姿が話題になっているんです!✨
最近、テレビやネットで「元カレ」とか「元カノ」の話が多くて、絶対に元の関係には戻れないよなーって思ってる私。そんな中、元夫婦が協力してボランティアするなんて、どういうこと!?って最初はちょっとビックリしちゃいました。やっぱり、元々は愛し合っていた二人だから、そういう優しい部分は残ってるのかなーって考えると、なんか胸がキュンとしちゃう。完全に私の感想だけど、やっぱり人間関係って不思議だよね!(๑˃̵ᴗ˂̵)
その元夫婦とは、アメリカの俳優ベン・アフレックとジェニファー・ガーナー。「え、あの俳優さんと女優さん?!」って驚いた方、多いんじゃないかな。彼らは2005年から13年間も夫婦だったんですよね。それが2015年に離婚した後でも、こうして協力しあえる関係を築いているなんて、本当に素敵だよねー!しかも、彼らは三人のお子さんもいるから、子育てもしっかりと行なっているのかなって思うと、ますます心が温まります。
今回のボランティアは、感謝祭に行われたもので、ロサンゼルスのダウンタウンで開催されたチャリティイベントに参加したんです。しかも、ホームレス支援の団体「ミッドナイト・ミッション」にて、数千食の無料食事を提供するという、非常に意義深い活動だったみたい。お子さんたちも一緒に参加して、家庭での絆を感じつつも社会貢献もできちゃうなんて、ほんとに理想的な家族だなって思っちゃった!
それに、お二人がボランティア活動に参加する姿をインスタに投稿していたらしく、それもまた見てみたいなー。可愛いエプロンやヘアネットをつけて、笑顔で活動してる姿が目に浮かぶわ〜。やっぱり、そういう小さなところからも「社会貢献を大事にする姿勢」を子供たちに教えているんだろうなって思うし、見習いたいなって感じです。
ここでふと思ったんだけど、私たちも感謝祭のことをもっと考えてみてもいいのかもしれませんね。例えば、ボランティア活動に参加するのはもちろん、ちょっとしたお手伝いや寄付をすることも、大切な支援の一つかもしれません。感謝祭って、一緒に食事をして感謝する日というイメージが強いけれど、実は「与えること」も同じくらい大事なんですよね。
また、元夫婦同士だからこその信頼感があって、共同で活動できるって素敵だし、いろんな形でコミュニケーションをとれるのはすごく理想だと思う!私も恋人と一緒にボランティア活動をしたら、違う一面が見れそうでドキドキしちゃうかも〜!(≧▽≦) でも、元恋人との関係ってどう?って考えた時に、やっぱりみんなが仲良くいられるわけではないだろうから、この二人から学べることは多いかも。
というわけで、今回はベン・アフレックとジェニファー・ガーナーの素敵なボランティア活動についてお話ししましたが、私たちも日常の中でできることを考えて、少しでも身近な人を助けられる存在になりたいなーって心から思います。こういうニュースを見るたびに、私も良い行動を今一度振り返って、何かしらのアクションを起こさなきゃなーなんて刺激を受けたり。
それでは、この辺で!また次のブログでお会いしましょう〜!皆さんも、感謝の気持ちを忘れずに、日常を楽しんでくださいね!(◕‿-✿)