こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、るなです!今日はちょっとドキッとするようなお話をシェアしちゃおうと思います♪最近、運転中の注意力の大切さを痛感した出来事があったんですよね。みんなもぜひ心に留めておいてほしいなぁ。
まずは、私が聞いたニュースの話から始めるね。なんでもある日、阪神高速湾岸線で「キャリアカー」という運搬車が、故障で停車していた2トントラックに追突しちゃったんだって。最初はただの交通事故かと思ったけど、運転手が「よそ見してた」と言っていると知って、ビックリしちゃった!(゜o゜)
運転中って、確かに何かに気を取られたりすることあるよね。私も、友達とおしゃべりしながら運転してると、つい周りのことを忘れちゃう時があるかも…💧でも「事故」という言葉を耳にすると、ゾッとするよね。特に、事故に遭った側としては、何が起こったのかわからないまま過ごすなんて、考えただけで恐ろしい。
もちろん、相手の不注意で事故が起こったというのはなかなか納得しづらいところもあるけれど、やっぱり自分にも責任があるって思うと、つい反省しちゃう。「次からはもうちょっと運転に集中しなきゃ!」って。そうそう、運転中にスマホを見るのは本当に危険だとよく言われるけど、あれはほんっとに注意力を奪われるもんね。
話がそれちゃったけど、結局この事故では2トントラックに乗っていた男性2人が病院に搬送されたんだって。幸いにも、軽傷だったらしいから、そこは安心したけど、ただの怪我が後々どうなるか分からないから、本当に気をつけないといけないよね。だって、ふとした瞬間に自分や人の人生が変わっちゃうなんて、本当に怖いことだから。
このニュースを聞いて、私はあらためて運転の大切さを感じたの!特に、私たちの世代は車を持っている人も多いから、自分の身を守るためにも周りの人を守るためにも、もっと慎重に行動する必要があるよねー!
それにさ、意外と日常の中で簡単にできる運転中の注意力アップ術を考えてみたよ。例えば、運転する前には好きな音楽でテンションを上げることもいいかも。明るい気分で運転する方が、周りに目を配りやすい気がするし🎵さらに、運転中に集中力を高めるために、グーッと深呼吸して心を落ち着けるってのもアリかもよ。
あと、運転する時はなるべく人との会話は避けた方がいいかも。私、運転中に話しかけられると集中力が切れちゃうから、友達には「運転中はちょっと静かにして!」って頼んじゃったりするの。これも良い運転のための一歩だよね☆
運転についての意識を高めることはとても重要だし、皆さんにもこの話をシェアできて良かった!これからは、私もより一層安全運転に気をつけるようにしなきゃなと思います。みんなも安全運転を心がけて、楽しいドライブや移動にしてね!事故は本当に避けたいから、注意力を怠らずにいこうよ~!
それでは、次のブログでまた会おうね!るなでした!(≧▽≦)


