こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、りかこです!今日は、2025年に開催される大阪・関西万博についていいニュースがありますよ♪関西パビリオンの起工式が6日に行われました!これから地元の魅力をたっぷりと発信してくれる施設が建設されるんですって!関西パビリオンは、関西広域連合が建設する施設で、兵庫や京都など9つの府県が一つになって、関西の悠久の歴史と現在をテーマに展示してくれるんです!夢洲での起工式では、滋賀県の三日月大造知事をはじめとする関係者が鍬入れをして建設の開始を宣言しました。工事の安全を祈願しながらのスタートですね!関西パビリオンの特徴は、灯籠をイメージした六角形のデザインだそうです。建物の中央には「大関西広場」があり、参加する府県の展示スペースが配置される予定です。展示内容もなかなかユニークで、鳥取県は砂を敷き詰めた「無限砂丘」という空間を計画しているんですって!他の府県も工夫を凝らした展示を考えているようで、ますます楽しみですね!大阪・関西万博は、2025年に開催されますが、関西パビリオンの起工式が行われたことで、ますますその盛り上がりが実感できました!関西の多様な魅力が詰まったパビリオンになりそうですし、私たち20代女子もぜひ訪れてみたいですよね!詳しい情報はまた随時お伝えしていきますので、お楽しみに〜!\(^o^)/
関西万博「関西パビリオン」の起工式 9府県が地元の魅力発信へ
