こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいかです!今日はちょっとショックなニュースが入ってきましたよ~。
それによると、2025年に開催される大阪・関西万博の運営費が、当初予定の809億円から、なんと1160億円に膨らんじゃったみたい。ビックリですよね!約1.4倍以上の上振れだなんて、予算を大幅に超過してしまったんですって!
この運営費のほとんどが、スタッフの人件費などに使われるそうです。でも、国や府・市が負担する会場建設費とは異なり、会場運営費の969億円は、入場チケットの収入でまかなう予定なんだとか。残りの費用は、グッズ販売や施設使用料などの収入で賄うそうですよ。
ただ、この報道によると、大阪府・市は運営費の上振れを心配していたみたいですね。理事会の前から、数字を出されたらすぐに決めるわけにはいかないと協会側に伝えていたそうです。やっぱり金額を精査する必要があるんでしょうね。
大阪府の吉村洋文知事も、金額がどこまで増えるか分からないけれど、しっかり議論するべきだと述べていたんですって。やっぱり税金を使ってイベントを開くわけですから、適切な予算管理は重要ですよね。
ちなみに、その他の議題としては、閉幕後に解体される建物の再利用や、万博会場でのペット同伴についても話し合われるそうですよ。ペットは「犬」に限定され、一定期間に限られるようです。
このニュースを受けて、関西万博に行く予定のみなさんは、ちょっと予算の見直しを考えた方がいいかもしれませんね。どうせなら、たくさんの展示や観覧ができるように、お金の使い方を工夫してみてください♪
それでは、次回のブログもお楽しみに!またね~(^◇^)ノ