関西空港で4年ぶり「ドラゴンボート大会」 海上で44チームが熱戦

スポーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいです!今日は関西空港で行われたドラゴンボート大会の様子をお伝えします♪

新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となったこの大会。関空の滑走路の間に特設コースが作られ、ドラゴンボートが海上で熱い戦いを繰り広げました!

ドラゴンボートは、古代中国で生まれたとされる手漕ぎ舟です。1つのボートには10人から20人の漕ぎ手が乗り込み、太鼓のリズムに合わせて力強く漕ぎ進むのが特徴。この大会では、44チームが参加し、競技の真剣度はもちろん、応援の熱気もすごかったんです!

参加者には性別や年齢の制限はありません。だから、若い人からおじいちゃん、おばあちゃんまで、幅広い世代が一体感を味わえるんですよね。海外からも香港などのチームが参加し、国際交流も楽しめました!

海上でのドラゴンボート大会って、なんだかとっても迫力があってカッコいいですよね!漕ぎ手たちは一丸となって力強く漕ぐ姿に、私も感動しました。

ちょっとわがままかもしれませんが、私もドラゴンボートに挑戦してみたいなぁと思っちゃいました♪水に揺られながら力強く漕ぐ姿、きっと気持ちいいんだろうなぁ。興奮しながら書いている私ですが、まだ実際にドラゴンボートを見たことはありません。でも、テレビで見る限り、選手たちの迫力溢れる漕ぎ姿を間近で見ることができたら、きっと感動しちゃうんだろうなぁ。

これからも、いろんなスポーツイベントを追いかけていこうと思っています!スポーツって、人々を元気にしてくれるし、一体感を味わえる場所ですよね。それに、アスリートたちの努力や頑張りを見ることで、私たちも勇気をもらえるんです。

というわけで、関西空港で行われた4年ぶりのドラゴンボート大会。熱戦が繰り広げられ、応援の声も響き渡っていました!私もいつか、自分が応援する側ではなく、参加する側としてドラゴンボートの舞台に立ってみたいなぁと思います!

それでは、今回の記事はここまで!また、いろんなスポーツの魅力についてお伝えしていきますので、お楽しみに♪

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいでした!

タイトルとURLをコピーしました