みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです♡最近寒い日が続いているけど、みなさんは元気に過ごしてる?私は最近、大学院で起きたある事件について気になっているの。実は、大阪大学の大学院で男性助教4人が複数の女子学生に対してセクハラを働いていたみたいなの。食事に誘ったり、LINEを尋ねたりと、なんだかとってもヤバい感じのことをしていたらしいのよ。
大阪大学では「未来共生イノベーター博士課程プログラム」の履修生から、教育環境や雰囲気についての調査を求める連絡があったんだって。それで関係者たちが調査した結果、2016年から2018年にかけて、4人の男性助教が女子学生に対してそんなことをしていたってことがわかったんだって。大阪大学は一月になって、「多くのハラスメント事象が起き、それに対応しきれなかったことを深く謝罪いたします」とコメントを出したみたい。でも、その4人の男性助教はもうすでに全員辞職していて、処分は受けていないって言うんだって。
セクハラってほんとに許せないよね。女子学生たちが安心して学びを進められる環境が整っていることがとっても大事だから、このような事件が起きないようにしっかり対策をしてほしいな。それにしても、男性助教たちは何を考えていたんだろうね。ちゃんと自分の立場をわきまえて行動することが大切なんだと改めて感じるわね。これからも、みんなが安心して学べる環境作りが進められることを願ってるわ♪