こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、もえこです✨今日は、ちょっとびっくりするようなニュースをシェアしたいと思います。最近、阪神高速湾岸線で起きた衝突事故についてです。この事故は、キャリアカーが他の車と接触したことが引き金になったそうなんですが、なんと、その影響で2人の男性が病院に搬送されてしまったみたいです💦
まず、事故が起こったのは4日の午後1時半頃。どうやら、キャリアカーがフェンスに接触した後、衝突した別の車が横転しちゃったみたいなんです。具体的な状況はヘリコプターからの映像で確認されていて、なんとも衝撃的な光景でした…ほんとに怖いですね(涙)事故はよくありますが、なんかこういう大きな車が関わるやつは特に心配になりますよね。大きな車ほど衝突したときの影響が大きいですもん。
そして、警察からの通報を受けて消防が駆けつけたそうですが、幸いにも2人の男性は軽傷で済んだとのこと。このニュースを見て、自分がそんな状況に巻き込まれたら…って考えるだけでドキドキします😱 でも、軽傷だったのは不幸中の幸いですね!早く良くなってほしいな〜。
事故の現場は阪神高速5号湾岸線の泉佐野方面行きにあるところで、どうやら中島PAと北港JCTの間のようでした。この付近は普段から交通量が多いので、そんな衝突事故が起きると、渋滞が発生するのは避けられません。また、通報から2時間以上も経過した午後3時45分現在でも、事故車両は現場にとどまっている状態だったようで、まるで動かない巨大な障害物ですね(苦笑)
交通渋滞ってほんとにテンション下がるんですよね〜。移動中の人にとっては最悪のシチュエーション!私も経験したことがありますが、高速道路での渋滞は特に最悪。何も進まないし、時間が無駄になっちゃうし…。しかも、その状態で長時間待たされるなんて、ほんとに辛い!だから、事故が起きるたびに一瞬で心配になっちゃう…交通安全、もっとみんなで気をつけていきたいですよね。
それにしても、この事故を受けて思ったことがいくつかあります。まず、私たちが日常的に使っている高速道路って、本当に便利だけど危険も伴ってるなーって。どんなに気を付けて運転しても、他の車がいてこその運転だから、周りの状況をしっかり見ることが大切ですよね。
それに加えて、事故のニュースを聞くたびに自分の運転マナーも見直さなきゃなって思います。安全運転、そして相手に配慮しながら運転すること、これがやっぱり一番大事です✨気をつけることで、少しでも事故を減らせるなら、みんなで頑張りたいですよね。
整体でリフレッシュしようと考えてたところにこのニュース。話題の事故の影響で、友達とのドライブがしばらくできなくなっちゃうんじゃないかと心配してます💧 どうしても疲れが溜まってくると、ついつい「次の休みはお出かけしたい!」ってなっちゃうので、こういう時は内に向かう方向でリフレッシュしようかな〜って思ってます。
皆さんも、何か予定があったら、安全運転を心がけましょうね!マナーを守りながら、楽しいドライブを!それでは、またお会いしましょう!お元気で〜😊


