こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです♪今日はちょっと面白いニュースをシェアしたいと思います!それは俳優・阿部寛さんの公式サイト、「阿部寛のホームページ」がついにHTTPS化されるってこと。このニュース、実は私の中では結構「えっ、マジで!?」って感じだったんです。だって、阿部寛さんといえば、みんな大好きなイケメン俳優じゃないですか!その公式サイトがこういうアップデートをしてくれるのは、ファンとしては嬉しい限りです♡
まず、HTTPS化って何かって話なんですが、みんな知ってるかもしれないけど、これはWebサイトとブラウザ間でのデータの送受信を安全に行うためのプロトコルなんです。つまり、今までよりもセキュリティが強化されたってことですね。これが導入されることで、私たちの個人情報とかが守られるわけです。
でもでも、ここで実はちょっと悲しいお知らせもあるんです(>_<)。レトロなPCや古いゲーム機で阿部さんのサイトを閲覧していたユーザーの中には、この改造によってアクセスできなくなるかも、って残念がっている方も多いみたい。私もなんか、昔のゲーム機とかで遊んでいたことがあるから、そういう気持ち、ちょっと分かるなぁ~。だって、レトロゲームってなんか独特の魅力があるもん!
具体的には、PlayStation 2や古いガラケーなど、実際に使用されていた機器からはアクセスできなくなるみたい。そんなの、ただでさえ少ないアクセス手段が一つ減っちゃうなんて悲しすぎる(T_T)。昭和・平成の名作ゲームも、いざとなったらこんなところでデータにアクセスしていたかもしれないのに!
それにしても、こういうニュースが出ると改めて、私たちの生活がどんどんデジタルに移行してるんだなぁって感じます。昔は、PCなしでも十分楽しめていたものが、今ではこうなってるんですよね。時代は常に進化しているわけです!
さてさて、あとは値上げのお話も気になるところ。10月1日から、無料プランは廃止され、有料プランもお値段アップということです。このニュースを聞いて、私の小さなお財布がちょっと悲鳴を上げましたよ…。これからも、クラウドサービスとか月額制のプランが増えてきそうなので、お金の使い方を考えないといけないですね( ̄▽ ̄;)
私自身、こういうテクノロジーの進化には興味津々なんですけど、やっぱり思い出がたくさん詰まったレトロなものも大切にしたいなって思っちゃいます。だって、私たちの成長とともに、あの頃の思い出があるから今があるわけで。阿部寛さんの公式サイトも、今後もレトロPC好きのための空間を残しておいてほしいと密かに願ってます!
というわけで、今日は阿部寛さんのHTTPS化に伴ういろんな影響についてお話ししました~!皆さんも、このニュースについてどう思いましたか?私と同じように寂しい気持ちを持っている方もいるかもしれませんが、時代の流れには逆らえないですし、新しいものも受け入れていきたいですね。次はどんな面白ニュースが飛び込んでくるのか、楽しみにしています!それでは、また次回の記事でお会いしましょうね~!
ばいばい!(^з^)