雪不足でも楽しむ♪ 香美町の新しい遊び方!

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れなです☆

今日はちょっと変わったニュースを聞いて、ワクワクしちゃったのでシェアしたいと思います!兵庫県香美町で、なんと「雪合戦大会」が開かれたんですけど、今年は雪が不足してるみたいで、普通の雪の代わりにお手玉のボールでの大会だったみたい。まさかの芝生の上での戦いだなんて、雪が全くないとどうなるのか気になりますよね~。

ちゃんとしたルールに基づいて、本格的に戦う「雪合戦大会」。聞いたところによると、一般の部とジュニアの部があって、合計32チームも参加したんだって!すごい人数!想像しただけで楽しい雰囲気が漂ってきますよね。参加者の女子たちも、本当に楽しそうだったわ♪

球が当たればアウトっていうシンプルなルールがあって、3分間の制限時間内に敵陣の旗を奪うのが勝利のカギなんだって。私ってさ、一瞬の判断が苦手だから、これって本当に難しそう!でもこういう緊迫した状況って、逆にドキドキを楽しめそうだよね~。

そして、やっぱりお手玉を使うことにはちょっと驚いちゃった!雪がないから仕方がないけど、お手玉でも十分楽しめたって参加者のコメントも印象的。これって、逆に新しい楽しみ方としてアリかもしれないよね。皆でキャッキャ楽しみながら競い合う姿が目に浮かぶわ~。まさに、遊び心満載のイベント!

やっぱり雪がないと、いつもと違う雰囲気の中、皆で楽しむっていうのも良い経験なんだろうね。今年の雪がなかったことが新しい発見に繋がるなんて、思いもよらなかった!この大会に参加することで、普段だったら絶対に出会えない人たちと交流できて、素敵な思い出を作れるなって感じるよね。

それに、お手玉ってしっかりしたボールを使うから、冷たい雪に比べたら負担も少ないし、怪我の心配も少なくて安心だし!これなら子供たちも安心して遊べるし、家族みんなで楽しむのにもピッタリだと思うんだ~。こういう新しい形の遊びも、もっと広まってほしいな!

ああ、それにしても私も参加してみたくなっちゃったな~。もし次回あったら、ちょっと勇気を出してエントリーしてみようかな?芝生の上でお手玉を投げ合うって、なんか新感覚で楽しそうだよね。カラフルなお手玉を、どんな感じで使うのか気になるし、私は勝つために戦略を練るところから始めるかも!

皆さんも、こういう変わったイベントを良い思い出にして、楽しい時間を過ごしてほしいな~。私も来年はぜひ参加して、素敵な思い出を作りたいと思います!こんな感じで、雪がなくても遊び方がたくさんあるって再確認できたイベントでした☆ では、また次回のブログでお会いしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました