電動キックボード新時代!自分でバッテリー交換ができちゃうって本当?

テクノロジー
スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あいりです。最近、沖縄で電動モビリティの新しいサービスがスタートしたって聞いて、すごく気になったのでシェアしたいと思います!これからの電動キックボードの使い方がガラッと変わりそうでワクワクが止まりませんよ(≧▽≦)

さてさて、話題の中心は、電動キックボードの「バッテリースワップステーション」。私たちユーザー自ら、バッテリーを交換できるなんて夢みたいじゃないですか?今までのキックボードって、バッテリーが切れたら運営の人が交換してくれるのを待つしかなかったから、あの待ち時間が本当にもどかしかったのよね。

でも、今回の新サービスは、バッテリーを自分でスワップすることができるから、もう待つ必要なし!キックボードを持ちながら、空いているステーションに行ってバッテリーをサクッと交換したら、すぐに次の目的地にGO!効率的すぎる!しかも、交換するごとに30分の無料ライドが付いてくるなんて嬉しすぎる特典(≧ω≦)

私的には、このシステムが始まることで、もっと多くの人が電動キックボードを利用するようになったらいいなって思うの。通勤やお買い物も、さっと移動できちゃうから、ちょっとした運動にもなるし、エコにも貢献できるし、未体験の爽快感を味わえちゃう♫

しかし、もちろん気になるのは安全性よね。自分でバッテリーを交換するとなると、「もし何か不具合があったらどうしよう?」なんて心配も出てくるかも。でも、ここは運営側がしっかりとした制度を設けて、分かりやすい説明をしてくれることを期待したい!安全対策をしっかりした状態で、皆が安心して楽しめるようにしてほしいなあ。

それに、利用者自身が交流できるポイントもあって、同じスタンドで待ち合わせをしている人同士が、話したりするきっかけになるんじゃないかな?「あっ、あなたもこのキックボード使うんですか?」なんて、素敵な出会いも期待できるかも♪

この新しい試みが成功したら、他の地域にもどんどん広がっていくでしょ?特に都会では、交通渋滞も解消されるし、観光地にもぴったりな移動手段だなって感じてるの。これからの電動モビリティがどんどんあたらしいスタンダードになってくるのかもね。

ここだけの話、私も沖縄へ行ったらこの電動キックボードを試してみたいな。海辺を吹かせながら走ったら、気持ちよさそう!だって、リゾート気分を味わいながら運動できるって最高じゃない?その写真もインスタにUPしたいし、皆にもシェアしたいな~。

最後に一つ、これからの社会に求められるのは、もっとエコでサステナブルな選択肢だと思うの。電動キックボードが、その一翼を担うことで、未来がちょっとでも明るくなるなら、どんどん利用すべきだよね。私たちが自分でバッテリーを交換できる時代、どんどん楽しみながら進化していくのを応援したいな!

それでは、また次のブログでお会いしましょう!あいりはいつも皆さんのことを待っていますよ♥ みんなで素敵なエコライフを楽しもうね!

タイトルとURLをコピーしました