こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あみです!今日はちょっと面白いニュースを見つけちゃったのでシェアするね♪最近、食品業界はどんどん進化しているけれど、そんな中でキリンが新しい食器「エレキソルト」を発表したの!これ、ただのスプーンやカップじゃなくて、実は電流を使って食品の味を変えちゃうんだって!すごくない!?なんでこんなことができるのかを詳しく見ていこうと思うよ。
まずは「エレキソルト」について。これは減塩をサポートするための食器で、微弱な電流を流すことでナトリウムイオンを舌に引き寄せてくれるんだって!要は「塩味を感じやすくする」ってこと。減塩が大事って言われてるけど、どうしても味が薄く感じちゃうじゃない?そんな悩みを解決できるかもしれない、まさに救世主!(≧▽≦)
で、この食器、最初からスプーンとして出たんだけど、その販売数が予想を大きく上回って、6割がプレゼント用として買われたみたい。こんなの貰ったらテンション上がっちゃうよね!でも、自分のためにも欲しいと思うし、家族にも使ってもらいたい!誰かとシェアして楽しむのもいいかも〜♪
そして、新しく登場するカップには、食器としての使い勝手を追求した工夫があるみたい。スプーンだけじゃなくて、スープとか汁物も簡単に楽しめる形になってるんだって!私的には毎日のトマトスープをこのカップで飲んだら、味がグンと変わって、美味しくなる気がするなぁ~。うん、絶対試してみたい!(๑>◡<๑)
今、キリンはこのエレキソルトシリーズをもっと広めようとしていて、2026年にはアジア圏にも進出するってお話も!日本だけでなく、アジアの他の国でも需要が高そうだから、とっても楽しみだよね。私、実はアジアのフードカルチャーも大好きだから、これが他の国でどれだけ受け入れられるのか、ぜひ見てみたいなぁ~。
ところで、みんなは最近の食事についてどう思う?時々、ダイエットとか、健康が気になるから、塩分控えめにしようと思うけど、やっぱり味が物足りないよね。そんなときにこのエレキソルトがあれば、ちょっと特別な食体験ができるんじゃないかなって思う。美味しさを保ちながらも健康的に食事ができるなんて、理想的だなぁー。
電気を使うなんてちょっとドキドキなテクノロジーだけど、ちゃんと技術も美容家電メーカーと協力して作られているから安心だし、使いやすそう!それに、デザインもシンプルで美しいよね。テーブルに置いておくだけでオシャレな感じになるし、レストランで使うときっと注目の的になっちゃうかも!?✨
私は、こういう新しいアイデアがどんどん出てくるのが大好き!食器なんて普段はあまり意識しないけど、こういう技術を取り入れることで、食事の楽しみ方もぐっと広がると思うとワクワクするよね。私たちの食生活がどんどん進化しているのをひしひしと感じるし、これからも新しい情報が飛び込んでくるのが楽しみで仕方ないよ!
それでは今日はこの辺で。皆さんもエレキソルト、ぜひチェックしてみてね!一緒に食事をもっと楽しもう〜♪