こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ななみです✨今日は、青春時代の必須アイテムの一つ、あの「青春18きっぷ」についてちょっとおしゃべりしたいと思います。最近、リニューアルされたって聞いて、正直ちょっと驚いたの。いろんな意見が飛び交ってるから、私も気になるなぁって。
さてさて、今回のリニューアルのポイントをおさらいすると、なんと「3日間用」と「5日間用」ができちゃったの!それも、連続する日程じゃないと使えないという新ルールが加わったのよ。今までは、「あ、思いつきで旅行に行きたいなぁ」って時にも気軽に使えたのに、これからは計画的に利用しないとダメってことね。でも、その分、もしかしたらより自由な使い方ができるかもしれないって期待もあるのよね。
「青春18きっぷ」って、私にとっては青春の象徴のようなものだから、これまでのうれしい使い方ができないのはちょっと寂しい感じもする。とはいえ、連続した日程で使うことで、濃厚な旅行体験が期待できるかも!例えば、3日間なら、都内からちょっとだけ遠出してみるとか、絶景を求めて山に行くとか、そんな密度の濃い旅ができるじゃない?✨
価格も気になるところよね。1日券が4500円、3日間用が1万円、5日間用が1万2050円って、正直、学生にはちょっとお財布に響くかも…。でも、その分、学生たちの思い出作りに貢献できると思えば、あまり悲観することもないのかな。
SNSでは「史上最大の改悪」という声もあれば、「この値段でこのシステムだと激アツ!」って言ってる人もいて、ユーザーの感じ方が本当に多様なのが面白いよね。私は、やっぱり柔軟性が失われるのは残念だけど、利用するユーザー自身がその運用ルールにどう適応していくのかが見ものかなと思ってる。
例えば、女子旅で3日間をフル活用して、いろんな場所を巡ってインスタ映えするスポットを探すとか、友達との思い出作りにピッタリのチャンスよ☆また、路線バスを使ったバス旅なんかも楽しいかも!おしゃれなカフェを見つけたり、自然に癒されたり、そんなリトリート感覚も味わえそう。
こんなふうに、新しいルールになった「青春18きっぷ」、今後どう活用するかが楽しみだなぁ。時代が変わる中で、私たちも変化にうまく適応して、もっと楽しい経験ができるようになりたいもの。だって、青春の思い出は一生ものだもんね!(≧▽≦)
もし、旅行に行く予定の人がいたら、ぜひ行先を考えながらこの切符を利用してみてね!新たな発見が待っているかもしれないから。私も夏休みには友達と一緒に使って、思い出に残る旅を楽しむつもりよ!なんだかワクワクするなぁ~。
それでは、今日はこのへんで!またね、みんな~!ヾ(≧▽≦*)