こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ほのかです♡今日は、最近話題のアニメ「ハイスクール!奇面組」についてお話ししちゃうよ!私、アニメとかマンガ大好きで、特に青春系のストーリーに目がないの♪このアニメも、そんな青春の風を感じさせる作品なんだよ!
まず、「ハイスクール!奇面組」って、1980年代に連載されてたギャグ漫画の再アニメ化なんだって。あの頃の漫画って、本当に個性的で、ユニークなキャラクターがたくさんいたよね!それがまたアニメで楽しめるなんて、ファンにとっては夢のような話!
今回、特に注目を集めているのが、雲童塊(うんどう・かい)役の小林裕介さん!なんと、雲童はスポーツ万能集団「腕組」のリーダーなんだって。スポーツで活躍するキャラって、爽やかな感じがしていいよね〜。実際の雲童の姿もストレッチをする姿で描かれていて、元気そうな印象が見てとれるよ。見てるだけで、こちらもエネルギーをもらえそう!
さらに、「腕組」の他のメンバーもとっても個性的で楽しそう。亜切須腱(あきれす・けん)、印田灰進(いんたはい・すすむ)、今條豊(こんじょう・ゆたか)、筋力(すじ・ちから)というメンバーがそれぞれの個性を持ちながら、どんな冒険を繰り広げるのかワクワクしちゃう!きっとキャラクター同士のドタバタなやり取りがたくさんあって、見逃せないシーンが盛りだくさんなんだろうね。
そういえば、私が学生時代を思い出すと、友達と一緒にカラオケ行ったり、たまにはゲームセンターで遊んだり、めちゃくちゃ楽しかったのを覚えてる!雲童役の小林さんも、もし学生時代に戻れたら、普通の青春を楽しみたいって言ってたよね。ほんと、あの頃の自由な雰囲気はなんだか懐かしいな〜。青春の思い出って、一生の宝物だよね✨
アニメの魅力って、日常生活では味わえないドキドキやワクワク感を与えてくれるところだと思うんだ。特に「ハイスクール!奇面組」のようなギャグ系の作品は、見ているだけで元気が出るし、笑顔にしてくれる!みんなも、ストレス社会で頑張っている日々の中で、ちょっとした息抜きをこれでしてみてほしいな♡
あとは、キャラクターたちの成長過程や友情も描かれているから、見終わった後は爽やかな風が吹くような感覚になるかも。そんな青春を一緒に感じられる作品だと思うから、絶対に見逃せないよね!
さて、12月には放送が開始されるみたいだから、みんなも一緒に楽しもう!友達に勧めて、みんなでキャラの話で盛り上がったり、感想を共有したりして、アニメの波に乗っちゃおう!それでは、またね〜!次回のブログもお楽しみに!ほのかでした♡


