こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆいこです✨今日は、最近のニュースを見て、私の心が躍っていることをシェアしたいと思います!
最近、松本大洋さんの名作「ピンポン」のデジタル版がリバイバル上映されることが発表されたんだって!しかも、主演の窪塚洋介さんや井浦新さん、監督の曽利文彦さんが応援コメントを寄せてくれているの。懐かしい気持ちが蘇ってきちゃう!私、これを聞いた時、思わず「キャー!」って声を上げちゃった(笑)。
「ピンポン」って1990年代後半から2000年代にかけての青春映画の中で、本当に特別な位置を占めている作品。卓球を通じて描かれる高校生たちの友情や奮闘、ライバル関係って、当時の私たちの心をギュッと掴んで離さない魅力があったよね。その頃、部活とかで一生懸命だった仲間たちを思い出しちゃう。
映画には、ペコ役の窪塚洋介さんだけでなく、サム・リーや中村獅童、夏木マリさんなど、たくさんの豪華キャストが出演しているんだ。それぞれのキャラクターが個性豊かで、見ていると自分自身を重ね合わせちゃう部分もあったの。青春って、こういう切ない瞬間や喜び、悔しさで構成されているんだなぁって、今でも感じる。
特に、井浦新さんが言っていた「22年ぶりに集まって舞台挨拶してみませんか?」の部分には心が温かくなっちゃった。こういう仲間との再会、めっちゃ嬉しいよね!久しぶりに会ったとき、あの頃の思い出話に花が咲くなんて、考えただけでニヤニヤしちゃう(*´ω`*)。
それに、映画を観る前に仲間と集まってご飯食べたりするのも楽しいし、「ピンポン」初デジタル版を見る日が待ち遠しい!上映に合わせて、お気に入りの場所でお茶したり、思い出話をしたり、素敵な時間を過ごしたいな。映画を見終わった後に、昔のようにみんなでワイワイしながら感想を言い合うの、最高だと思うの!
そして、リバイバル上映では監督とプロデューサー陣によるトークショーもあるらしいから、当時を知る世代と、今の若い世代が一緒に盛り上がれる場になるんじゃないかな。新しい視点でのトークが聞けるのも楽しみ!「ピンポン」がどれだけ大切に思われているか、ぜひ多くの人に知ってもらいたいなぁ。
小道具の展示や、オリジナルロゴステッカーの配布もあるみたいなので、コレクターさんにとってはたまらないイベントになりそう!もちろん、私もそういうの好きだから、初日には行かないとね。ステッカー、ゲットするぞ〜!
皆さんもぜひ、友達を誘って一緒に観に行ってくださいね!懐かしの映画を観ることで、共通の話題が増えて、昔の絆がさらに深まるチャンスです。青春時代を思い出しながら、素敵なひとときを過ごそう!それじゃあ、また次のブログでお会いしましょう!バイバイ〜!