こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ふみこです!😄今日は、最近話題の映画の完成披露イベントについてお話ししちゃうよ!この映画、実は私が大好きな作家の作品を元にしているらしくて、もうワクワクが止まらない!それではさっそく、イベントの様子や役者さんたちの心の葛藤をみんなにシェアしていくね✨
まずは、主演の奥平大兼さんと出口夏希さんが登場したらしいんだけど、なんと司会者から出されたお題に対して「何もない」と苦笑いを浮かべていたらしいの!え、そんなのアリなの?💦でも、実際にはたくさんのストーリーがあるんじゃないかな~って思うんだけど、どうなんだろうね?😏
この映画は、「君の膵臓をたべたい」で知られる住野よるさんの小説が原作ということで、私もその作品に触れたことがあるから、なんか嬉しいなぁ。物語は、高校生の男女5人がそれぞれ特別な能力を持っているという内容らしくて、青春のもどかしさがギュッと詰まったラブストーリーなんだって!高校生って感情が豊かだから、恋愛相談とか友達関係なんかも複雑だよね~。私も学生の頃にそういう経験をしてたから、すっごく共感できる!❤️
さてさて、奥平さんは主役の京を演じるみたいだけど、彼が役を演じるにあたって、なんと自分の学生時代も参考にしてるんだって!意外と内向的なところもあるみたいで、友達と接するときは普通の男子高校生の姿も見せるようにしてるらしい。ほんと、奥平さんってリアルな男子高校生の雰囲気が出てるよね!私もそんな風に普通の女の子として自然体でいられるところが大好き💕
それに対して、出口夏希さんはクラスの人気者を演じるみたいで、彼女の努力も凄いよね!原作者の住野さんから「バカ可愛いミッキーを演じてください」って言われたみたいで、それがすっごく良いアドバイスになったみたい。やっぱり、役を演じる上での指針って大切なポイントだよね。自分のキャラを見失わずに楽しむことが、いい演技につながるのかな~って思った!
でも、このイベントでは、撮影中の「かくしごと」についてのトークもあったみたいで、そこがまた面白いところなんだよね。出口さんが「アクション練習でできなかったでんぐり返し」があったって話していたけど、これってハードル高すぎじゃない?(笑)私はそんなこと言われたら、絶対できない自信があるもん!😅でも、奥平さんは「喫茶店に行った」って言うだけで、具体的なエピソードが出てこないのがちょっと残念(笑)。彼も本当に色々あったんだろうけど、やっぱりこれまで語り尽くしたことが多かったのかもね。お互いにコミュニケーションを取るところでつまずいちゃったのかな?
今回のイベントでは、ちゃんみなさんが主題歌も披露したらしいんだけど、その歌詞には初恋の体験が反映されているみたい。これからの季節、恋愛にピッタリな映画になること間違いなしだね!🍀彼女のメッセージも感動的で、ぜひ、大切な人と一緒に見てほしいな~って思う!
最後に、映画は5月30日から全国で公開される予定だから、絶対に観に行かなくちゃ!感想もしっかりシェアするから、気になる皆さんも楽しみにしててね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう~バイバイ!👋💕