こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、れいなです♪今日はちょっと気になる映画のお話をしたいと思います。最近、松重豊さんが主演・監督した「劇映画 孤独のグルメ」が話題になっていますよね!私もドラマ版はちょっと観たことがあって、松重さんの独特な雰囲気と料理に対する情熱がダイレクトに伝わってきて、めちゃくちゃ面白かったのを覚えてます(´∀`*)
さて、この映画が封切りされた場所は東京・TOHOシネマズ日比谷なんだけど、実はこれが大きなポイントみたいなの。松重さんが自らの言葉で「映画になるなんて13年前には夢にも思わなかった」って言ってて、なんかそのストーリーがすごく感動的でした!彼が役者としての夢を追いかけ続けた結果、ついに映画が実現したんだな〜って、すごく心に残ります。
舞台挨拶には、共演者の内田有紀さんや磯村勇斗さん、村田雄浩さん、オダギリジョーさんもいたみたいで、豪華な顔ぶれ!✨映画の公開を祝うイベントって、なんだか良いよね。本当にお祝いムードが伝わってきそう。舞台挨拶では、韓国の俳優ユ・ジェミョンさんもサプライズで登場したそうで、観客の皆さんはびっくりしたんじゃないかな?
松重さんとユ・ジェミョンさんは、昨年の釜山国際映画祭で再会したみたいで、韓国との繋がりも感じさせるエピソードがあって素敵!この映画が韓国で期待を寄せられているのも、その関係性から来ているのかな。彼らが「心のコミュニケーション」というテーマでお芝居を通じて新しい物語を紡ぎ出そうとしたというのも、すごく興味深いです。言葉を超えた絆って、普段の生活でも大切ですもんね(*´ω`*)
そして、松重さんが言っていた「韓国で大谷翔平よりも有名だって言われた!」っていうのが面白くて、ちょっと自信が現れていて可愛らしい!実際に韓国での取材でそのように言われたことがあったのなら、彼の魅力がどれだけのものなのか、期待が高まります。本人も「韓国でブイブイ言わせたい」なんて言ってて、楽しみながら挑戦する姿勢がとっても素敵ですよね(≧∇≦)
ただ、映画の中での松重さんの役柄やストーリー展開にも興味津々!どんな孤独感が描かれるのか、この「孤独のグルメ」というタイトルからも推測ができますよね。私、すごい食べるの大好きだから、食べ物が主役の映画を見るのもワクワクするんです!一緒に共演した遠藤憲一さんもよく出ているみたいで、「若い頃から役を取り合ってた」なんてお話も!演技のバックグラウンドを知ると、より一層観る側の興味が湧くのが、映画の楽しさですね。
それにしても、映画のポスターに名前が載ってないとか、完成披露さんに呼ばれなかったとか、遠藤さん寂しかっただろうな〜って想像しちゃいますね。2ショットの舞台挨拶が決まった時の松重さんの喜びが目に浮かびます。
この映画がどのような反響を呼ぶのか、ますます楽しみです!個人的には、この新作映画が成功することを願っていますし、松重さんの次なる挑戦にも期待大です♪みんなもぜひ、映画を観に行こうね!それでは、また次回のブログでお会いしましょう〜☆