みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです!最近、家族で韓国ドラマ「ムービング」を視聴したんですが、その配信サービスについて考えさせられることがありました。今日は、アメリカの動画配信サービス事情についてお話ししますね!
まず、「ムービング」というドラマは、韓国のディズニープラスのオリジナル作品なんですが、日本ではディズニープラスの「スター」で配信されています。ところが、アメリカではディズニープラスではなく、Huluで配信されているんですよ!アメリカのHuluは、ディズニーが3分の2を保有していて、大人向けのコンテンツを提供しているんですって。そのため、「ムービング」という暴力描写のあるドラマは、ディズニープラスよりもHuluに適していると判断されたんでしょうね。
私たちは再加入をしてHuluで「ムービング」を視聴しましたが、なんと月額料金が17ドル99セントに値上げされていることに驚きました!Netflixやディズニープラス、Max、Apple TV+にも課金している私たちとしては、節約のために広告付きプラン(7ドル99セント)を選びました。しかし、広告が頻繁に挿入されてしまい、物語にのめり込むことができないのです。ぼく自身はノスタルジーを感じつつも、現代のお子様たちは中断されることに憤慨していました。そこで、精神安定のためにスタンダードプランにアップグレードすることにしました!
そんなわけで、Huluへの再加入をきっかけに、アメリカにおける動画配信の月額料金を調べてみました。Netflixが15ドル49セント、Maxが15ドル99セント、ディズニープラスが13ドル99セント、ピーコックとParamount+が11ドル99セント、Apple TV+が9ドル99セントだそうです。独自のコンテンツ制作に巨額な投資をしている各社が、ラインを維持しつつ会員数を増やそうと必死なんですね。
ところで、Netflixはすでに黒字化を達成しているため、値上げすると発表しているんですよ!まだ新料金は発表されていませんが、月額20ドルを超えても受け入れられるんじゃないかと思っています。アメリカではみんながNetflixに加入していて、他の動画配信サービスがライバル関係にある印象です。Netflixの会員数はなんと2億3000万人もいるんですよ!まさに大手企業と言えますね。
つまり、Netflixで配信される作品は一気に話題になる可能性が高いんです。今回の「ムービング」もアメリカの批評家から好評を得ているし、もしNetflixで配信されていたら社会現象になったかもしれませんね!また、前に紹介したApple TV+の「Drops of God, 神の雫」や「クイーンズ・ギャンビット」といった作品も、もっと注目されることでしょう。でも残念ながら、これらの作品はまだまだ知名度が低いのが現状です。
ちなみに、Huluの会員数は4800万人、Apple TV+は2500万人程度だと言われています。しかし、ライバルたちも手をこまねいているわけではありません。ディズニープラスとHuluは近いうちに統合する予定で、Paramount+とApple TV+もセットプランの交渉をしていると報じられています。
ライバルたちが連携しているのは当然のことですよね。業界再編成も近いうちに起こるかもしれません。どんな展開が待っているのか、今後の動画配信サービス事情にも注目ですね!
以上、アメリカの動画配信サービス事情についてお伝えしました!みなさんはどの配信サービスを利用していますか?ぜひコメントで教えてくださいね!それでは、次回もお楽しみに♪