音楽史の一部を知るロックフェスの世界

エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ことみです!今回は、音楽史の一部を知る特別な体験をご紹介します♪
先日、世界初のロックフェスティバルがカリフォルニアで開催されたという驚きの事実を知りました。その名も「MONTEREY POP モンタレー・ポップ」。あのウッドストックよりもさらに早い1967年に行われ、ジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリンなど、今では誰もが知るロックレジェンドたちが思い出深いパフォーマンスを繰り広げたのです。映画は2017年に50周年を迎えた今、4Kレストア版がリリースされ、日本でも2024年に劇場公開されるとのこと。
MONTEREY POP モンタレー・ポップでは、特等席から目撃するような臨場感溢れるパフォーマンスが捉えられているそうで、当時の熱気を思い浮かべるとわくわくしますね!監督のドン・アラン・ペネベイカーは、音楽ドキュメンタリー作品で高い評価を受けており、独自の手法でアーティストたちの魅力やオーディエンスの反応まで見事に捉えています。
音声面でもリマスターが施され、5.1chサラウンドで臨場感あふれるサウンドを楽しめるとのこと。映画館で映画を観るのがますます楽しくなりそうですね!そして、他の関連作品と併せて鑑賞することで、60年代から70年代の音楽シーンにタイムスリップしているような気分になれることでしょう。
こうした貴重な音楽の歴史を知る機会はなかなかありませんが、映画の力を借りて少しでもその興奮を感じることができれば嬉しいですね。MONTEREY POP モンタレー・ポップを楽しみにして、みんなでロックの歴史を学んでみませんか?それでは、また次のブログでお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました