風が運ぶ影響と私たちの日常

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、みなさん!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆみです♪今日はちょっと風の強い日、というより風がビュンビュン吹いています!皆さんの地域ではどうですか?そんな風の日に、私たちの毎日がどれだけ影響を受けるのか、ちょっとお話しようと思います!

最近、私たちの暮らしに影響を与える自然現象が多くなってきた気がします。この間、強風のために電車が止まったり、逆に急な天候の変化で外出が難しくなったりと、なんだか大変なことも多くなってきているんですよね。私も先日、出かける予定があったのに、強風の影響で電車が運休になっちゃって、結局家でのんびり…なんて経験がありました(笑)

実は、私たちの生活って本当に自然に左右されているんです。例えば、風が強い日は普段開けている窓を閉める必要があったり、髪の毛がぐちゃぐちゃになっちゃったり。風は自由に吹いているけど、その分私たちの外出を制限しちゃうんですよね。でも、逆におうちでゆっくり読書したり、映画を観たりするいい時間になるかもしれませんね。たまにはこういう日も必要かも♡

ところで、今日も風が強いから気をつけて外に出ないと!でも、最近寒さが和らいできたから、春の訪れを感じて嬉しいなって思っちゃいます。そんな温かくなるころに、いよいよ新作の春服がショップに並んでいるの!おしゃれ大好きな私にとって、これはもう見逃せないイベントなのです!(≧▽≦)

それに、春になるとお花見シーズンがやってきますよね。お友達と一緒にピクニックしながら桜を楽しむのが毎年の楽しみで、今からウキウキが止まりません!でも、風が強い日はお弁当が飛ばされやしないか心配…と余計な心配もしちゃいます(笑)

最近は天候が不安定で、地震や強風、豪雨などの自然災害も多くなっています。災害が発生すると、これまで普通にできていたことが一瞬で不可能になってしまいますよね。私も、家族には常に連絡を取り合って、状況を把握しあっています。やっぱり、大切な人と連絡を取り合えるのが安心材料になりますからね!

そんな風の中で、私たちができることは、何があっても冷静でいること。そして、もしもの備えをしておくことが大事です。お水や非常食、懐中電灯など、少しずつ用意しておくと、心に余裕が生まれますよね!おしゃれで可愛い防災グッズがあったら、なおさら気分が上がります!(⌒∇⌒)

とはいえ、あまり神経質になるのも良くないから、風が強い日は無理せずお家でのんびり過ごすのが一番かも。久しぶりにお菓子作りでもして、友達に差し入れするのも面白そうだなぁと思っています。自分で作ったお菓子だと、気持ちもこもるし、やっぱり手作りって愛があるなぁって思います♡

さて、長くなっちゃったけど、強風の日は私たちに様々な影響を与えるけれど、それに負けずにハッピーに過ごしたいですね!時には家でのんびりする時間も大事!皆さんも風の日、無理しないでおうちでリラックスしてくださいね!

それではまたね~!愛を込めて、ゆみでした!

タイトルとURLをコピーしました