こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、あやかです✨ 今日は最近話題の飲食業界の衛生問題についてお話ししたいと思ってるの。特に、最近ネズミの混入事件が報じられたすき家のことが気になって仕方ないのよね。みんなも、外食する時にちょっとした不安を感じたことがあるんじゃない?わかるわ〜〜><
まず、事件が発覚した経緯から説明するね。ある日の昼下がり、SNSで流れてきたみそ汁にネズミが混入していたっていう衝撃の画像!これを見た瞬間、思わず目を背けたくなる気持ち、すっごくわかる!いや、私もみそ汁大好きだから、まさかそんなことが…って本気で心配したの。ねえ、みんなも自分の好きな食べ物にこんなことが起こったらどう感じる?(><)
しかも、すき家がこの件を最初に公表しなかったっていうのも、かなりモヤモヤ感が残るよね。公表しなかったことで、多くの人たちの信頼を損なってしまったし、SNSを通じて情報が拡散されることで、逆に消費者の不安をかきたててしまったんだよね。これ、すごくアイドルのファンとしては複雑な気持ちになるわ〜。応援しているブランドには清潔でいてほしいっていうのが、本音だもん(。•́︿•̀。)
それに、今回の混入事件が特殊な事例だと認識されているみたいだけど、飲食業界での衛生管理って、本当に大事だよね!特に私たちが食べるものって、自分の体に直接影響するから。だからこそ、信頼できる飲食店を選びたいし、自分がどういうところで食べるかをもっと考えることが必要だって思うの。
さらに、すき家はその後、全店を一時休業することを決めたんだけど、これって結構勇気のいる決断だと思うわ。だって、経営的にもすごく大変だし、従業員さんたちも不安だろうし。だけど、衛生環境を正常に戻すためでもあったから、その判断は素晴らしいと思うの!だって、いくら美味しい牛丼があっても、お店が不衛生だったら行きたくないしね〜。
私たち消費者は、こういった出来事をどう受け止めて、どのように行動するかが問われていると思う。もちろん、すき家だけではなく、他の企業さんたちにも気を付けてもらいたいけど、私たち自身もフィードバックを発信することが大切なのかなって。たとえば、美味しかったらSNSで好評価をしてあげたり、逆に問題が発覚した際にはしっかり声を上げたりね!
もちろん、外で食事をするのはワクワクするし、友達との楽しい時間でもあるから、できればこういった問題が少なくなることを願ってる!みんなも、食べに行く前には、お店のレビューとか衛生面への取り組みをちょっとだけ確認してみるのもいいかもしれないよ✨ おすすめの店舗があったら、ぜひ教えてね!
最後に、皆さんも私と同じように、飲食業界が直面している問題について考えてみてほしいな。私たちの選択が、より良い未来につながるかも!しっかりと選んで、しっかり楽しもうね(≧▽≦) それじゃあ、またね〜!