ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、まいです♡ 最近、香港で急成長中のHashKey Group(ハッシュキーグループ)から、なんともエキサイティングなニュースが飛び込んできました! 独自のイーサリアム(Ethereum)のレイヤー2ネットワークの立ち上げを発表したのです🚀
その名も「HashKey Chain(ハッシュキーチェーン)」!なんと、今後6か月以内にはテストネットの立ち上げが予定されていて、メインネットローンチも1年以内に目指すとのこと。すごくワクワクしますよね😍
HashKey Chainでは、暗号技術の一種である「ゼロ知識証明(zero-knowledge proof:zkp)」を採用する予定。これにより、低コストで効率的かつ開発者にとっても使いやすいオンチェーンソリューションを提供するとのことです✨
さらに、HashKey Chain内では、ハッシュキーが発行する特別なトークン「HSK:HashKey EcoPoints」を使用し、エコシステムに貢献した人々にインセンティブを与える計画もあるそう。これって、すごく素敵な取り組みじゃないですか?💖
「HSK」トークンは、イーサリアムのトークン規格であるERC-20で発行されており、総発行枚数は10億枚。トークンのスマートコントラクトは、ブロックチェーンのセキュリティを提供するSlowMistによって監査されているとのことです。
このトークン、総供給量の65%がエコシステムの成長に、30%がチームに、5%が予備資金に割り当てられているそう。HashKeyは資金調達なしでトークンを発行しており、ますます期待が高まりますね😊
そして、なんと!HashKeyはこの発表の前日に、グローバル向けの暗号資産取引所である「HashKey Global」の設立と営業開始を発表していたんです🌏 現在では、BTCやETH、USDT、USDCなど21の暗号資産に対応した現物取引サービスがスタートしているそう。
近日中にはパーペチュアル(永久先物)取引も開始予定とのことで、ますます暗号資産市場が活気づいてきそうですね💰
HashKeyグループは香港を拠点に、エンドツーエンドのデジタル資産管理を手掛ける金融コングロマリット。シンガポールや上海、東京でも事業を展開しているんですよ🌟
そして今年1月には、シリーズAの資金調達ラウンドを完了し、その評価額が12億米ドル(約1,753.3億円)を超えたことを発表していました。日々進化し続けるHashKey Groupから今後も目が離せないですね👀💕