こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、さなです😊 最近、映画やドラマを観るのが大好きな私ですが、今日は特に気になる新作映画についてお話ししたいと思います!
その名も「プロジェクト・サイレンス」。ん?聞いたことあるなあ、と思ったそこのあなた!そう、あの「新感染 ファイナル・エクスプレス」や「パラサイト 半地下の家族」の製作陣が手がけた作品なんです✨
この映画は、360度海に囲まれた空港大橋を舞台にしたブリッジ・パニック・スリラー。大好きな韓国映画がまた一つ素晴らしい作品を生み出してくれて嬉しいです~!👏
物語は、行政官のジョンウォンが留学に出発する娘を空港へ送る途中、濃霧の中で多重事故に巻き込まれちゃうところからスタート。いや~、ここまででもかなりの緊張感ある展開なんですが、その後の展開がまた超絶スリリングなんですよ!✨
事故のせいで有毒ガスが発生して、通信もできなくなっちゃったり、救助のヘリまで墜落しちゃったり。そんな中で116人の生存者が、恐怖の中でも生き残ろうと懸命に戦う姿に心が引き込まれます。事故の中に、さらに逃げ場のない状態を作り出すのも、サスペンスを深める要因ですよね~。
特に、本編映像で見せられた大爆発のシーンは圧巻でした。生存者たちが高速バスに乗り込む中で起こる爆発は、まさに目を奪われる迫力!逃げる様子を見ていると、自分もその場にいるんじゃないかって錯覚しちゃいそうでした。
そして、橋が崩壊していく様子も怖すぎ!道を失った車両がどんどん海に落ちていく描写には、思わず目を背けたくなりました。でも、そういった緊迫した状況の中で生き延びるために奮闘する生存者たちの姿を見ていると、自然と応援したくなる気持ちになっちゃうんです。
この作品に関して特に注目したいのが、視覚効果!「神と共に」などの大ヒット作を手がけたデクスタースタジオが、リアリティを追求しているとのこと。CGIの使い方にこだわる姿勢、素晴らしいなと思います。観客がどこまでがCGなのか分からなくなるようなリアリティを追い求めているなんて、ワクワクしちゃいますよね✨
映画が公開されるのが2月28日だから、今から楽しみで心がざわざわしちゃう!また、そんな大ヒット作を生み出してくれた製作陣の他の作品も見直して、自分の映画ライブラリーを作りたいな~。
それにしても、映画のストーリーや展開を考えると、私たちが普段何気なく思っていることの裏側には、こんなにドラマが詰まっているんだよね。もし自分がこの状況に巻き込まれたらどうするだろうって、想像するだけでドキドキしちゃいます。
さて、みんなも「プロジェクト・サイレンス」、ぜひ観てみてね!国際映画祭での評価も高いみたいだから、期待が高まります!それでは次回もお楽しみに~!またね!💕