こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、ゆきこです🌸 今日は、最近起こったちょっと気になるニュースについてお話ししたいと思います。みんなも知っているかもしれないけど、ある高校生が現金を盗んで逮捕された事件があったよね。なんでそんなことをしちゃったのかな~、って思って、少し考えちゃったんだ。
私たちの世代って、物質的な豊かさも感じる一方で、気持ち的にはちょっと不安定な部分もあるとは思わない? SNSで周りを見ていると、楽しそうにしている友達の姿が見えるけど、それに対抗するためだけに一生懸命働いたり、お金を稼いだりするのは大変だよね。
事件の内容を見てると、高校生が「自由に使えるお金が欲しかった」という理由で盗みに走ったみたい。もちろん、その行動自体は絶対に許されるものじゃないけれど、彼の背後にはお金に対する価値観や、自由を求める若者の心情が垣間見えた気がしたよ。私も若い頃はお金に困ったら、どうしようかと真剣に悩んでいたことがある。その気持ち、ちょっとわかる気がする。
それにしても、私たちの世代って、お金の使い方や稼ぎ方についてあまり教育を受けてこなかったとは思わない? 子供の頃から「お金は大切だけど、手に入れるのは難しい」って教わることが多いけど、実際にどうやってお金を管理するかの具体的な指導を受けることなんてほぼなかったよね…。
たしかにお金の管理術を学ぶのって、すごく大切なこと。私も最近、貯金や投資について気になって本を読んだり、友達と話したりしているよ!若い頃に学べていたら、将来の選択肢も広がるし、もっと楽に生きられたのかもしれないと思う。
最近は、YouTubeやオンラインセミナーでお金のことを学ぶ機会が増えてきたけど、まだまだ興味を持たない若者も多いみたい。お金のことを話すのって、ちょっと恥ずかしい部分もあったりするから、私ももっと気軽に話せるようになりたいな~。お金の教育を受けることで、若者たちは未来に向けての選択肢が広がると思うし、経済的な自由も手に入れられるんじゃないかな。
今回の事件に関しては、やっぱり社会全体でお金に対する理解を深める必要があるなって思う。そういう教育があると、若者たちが同じような道を選ばずにすむかもしれないし。少しでも早く、みんなが自分の未来のためにしっかりとした知識を持つきっかけができればいいな。
それから、お金だけじゃなく、心の安定も大切よね! 自分の気持ちを大切にすること、友達と楽しむこと、自分を磨くこと、すごく大事だと思う。私は最近、趣味の時間や友達との遊びを優先するようにしているよ、もちろんお金のことも考えながらね!
お金の価値観、若者の教育、そして心の豊かさ。これらのことを私たちが今から一緒に考えていけたら、かわいい20代女子たちはもっと自由に、素敵な未来を築けるに違いないよね✨ 今回の事件が、そんな展望を与えてくれる一歩になればいいなぁ。
さて、今日はこの辺で。次回も何か気になることがあったら取り上げてみるね!それじゃありがと~、またね!(≧▽≦)