高校野球の熱い夏!青春の一ページを語る

スポーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みんな、こんにちは~!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みゆうです!今日は、熱い夏の高校野球についてお話ししたいと思います♪ みんなはもう夏の高校野球の応援に行ったかな?いっぱい感動する瞬間があって、こういう青春の一ページって素敵だよね! ☀️✨

さて、最近の試合では、奈良代表の智弁学園がまたまた注目されているんですよ~。彼らは、実は準々決勝に進出したんだって!すっごいよね。スタンドも熱気で湧き上がって、もう応援も全力投球!私も行ったら、声枯らしちゃうかも!(笑)

試合の内容はというと、智弁学園の先発ピッチャー、田近くんが大活躍したみたい。あら、イケメン!✨ 7回を投げて12奪三振!すごい数字だよね。これ、相手チームのバッターたちにとってはなかなか厳しい状況だったと思う。田近くんのピッチングはもちろんだけど、やっぱり守備の連携も重要なのよね〜。

試合はどう進んでいったかっていうと、智弁学園は最初は1点ビハインドだったんだ。でも、3回に3番の山崎くんが、タイムリースリーベースを打って同点に追いついたの!その瞬間、私もまるで自分が試合に出てるかのようにドキドキしちゃった!💓

とにかく、野球って予測がつかないところが魅力だと思う。1点ビハインドからの逆転劇なんて、まるで青春ドラマのクライマックスみたいじゃない?相手の守備の乱れもあったけど、チャンスをモノにするのが強豪校の実力よね。その後は4回に2点追加して、一気にペースを掴んだみたい。

こういう瞬間って、観客も一体感を感じるし、選手自身も「やった!」と感じる瞬間なんだろうな。特に高校生の選手たちにとっては、今この瞬間が全てっていう気持ちも強いだろうし、その日々は後の人生にきっと影響を与えると思うんだよね。

ちなみに、私も高校生のころ、応援団に入ろうと思ったことがあったんだけど、みんなで一緒に声を合わせるっていうのがすごく楽しそうだった。でも、私はそのまま普通の部活に入ったから、あの時の選択はちょっと後悔してるかも~(笑)。

でもさ、大人になってからもこういう情熱を持てるって素敵なことだよね。夏の高校野球は、選手たちの勇気や努力をひしひしと感じる機会だから、私たち観客も全力で応援したいなって思うの!

さて、話が脱線しちゃったけど、智弁学園がこの調子で勝ち進んだら、次の試合も注目だね!みんな、一緒に応援しようよ!⚾ これからも高校野球の熱い夏を、一緒に楽しんでいきましょう~♪

それじゃ、またね!おつかれさま~!

タイトルとURLをコピーしました