みなさん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、はるなです😊今日は、なんと「高畑勲展」についてお話ししたいと思います!この展示会、すっごく楽しみなんですよね~!開催が近づいている中で、気になる情報がたくさん出てきましたよ!
高畑勲さんって、アニメーション界のレジェンドですよね!特に「火垂るの墓」や「平成狸合戦ぽんぽこ」なんて、本当に名作です。泣けるし、考えさせられるし、見終わると心に何かグッと来るものがありますよね。その高畑勲さんの展覧会が、東京・麻布台ヒルズギャラリーで6月27日から9月15日まで開催されるんですって!
展示会では、「火垂るの墓」や「アルプスの少女ハイジ」のセル画や背景画が初めて公開されるそうです。わ~、興奮する!映画のワンシーンがそのまま目の前にあるなんて、想像しただけでもドキドキしちゃう!✨作品の裏側を覗くことができるって、ファンにはたまらないチャンスですよね!
さらに、あの庵野秀明さんが描いた重巡洋艦・摩耶のレイアウトが初公開されるとか。エヴァンゲリオンの監督さんと高畑監督が絡むなんて、これまた貴重すぎますよね!これを機に、高畑監督の作品の魅力を再発見できそうです。
展示に合わせて音声ガイドも用意されていて、伊集院光さんと玉川砂記子さんが担当するそうです!音声ガイドって、心の中にスーッと入ってくるから、展示を見るときにはピッタリなんですよね。でも、ガイドがどんな内容になっているのかもすごく気になります!あたしも参加しようと思っているんですが、果たしてどれだけ心に響くのか、ちょっと緊張しちゃいます💓
しかも、スタジオジブリの学芸室のスーパーバイザーによるガイドツアーも開催されるみたいで、これはまた新しい視点から作品を楽しめるチャンスですね!自分の好きなアニメーションについて、そんな専門家に教えてもらうなんて、考えただけでもワクワクします!
そして、平日限定の入場特典もあるらしく、曜日ごとに違うデザインの特製ペーパーケースがもらえるみたいです。デザインは全5種類で、中には高畑さんのイラストがあしらわれているとか!こういうの、コレクションしたくなっちゃうよね~!
私も、展示のメインビジュアルとして「火垂るの墓」と「平成狸合戦ぽんぽこ」からの象徴的な場面が切り取られていることに、とにかく心が躍ります!メインビジュアルを見ただけでも、展示の内容がどんなに素晴らしいかが伝わってくるし、これは絶対観に行かないとって思います!
最近はアニメに対する価値観がどんどん変わってきているなって思うけど、高畑勲さんの作品は、その時代を超えて私たちに大切なメッセージを届けてくれる。いまの私たちも、アニメやアートを通じて何かを感じ取って、拾っていけるといいなって思います。ブランドやトレンドに流されず、心に響く作品と向き合うことも大事だなって気付かされますよね。
最後に、皆さんがどんな作品が好きか、お話しできたら嬉しいです!もしかしたら、私も紹介したいと思う作品が見つかるかもしれないし、一緒に話すことで新たな発見があるかも!ぜひコメント待ってますね~💖高畑勲展、みんなで楽しみましょう!」