高級感あふれるランタンの新提案!あなたのおうちキャンプライフを彩るアイテムとは?

ビジネス
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、なおです♪今日はちょっと気になったランタンのお話をしたいと思います。皆さん、おうちキャンプってやってますか?最近、私も友達とアウトドア気分を楽しむために、庭でキャンプ風のディナーをやったりしてるんです!✨でも、普通のランタンじゃ味気ないなぁと思っていたところ、なんと55万円もする高級LEDランタンが誕生したんですって!これは、お金持ちのキャンプアイテムとして注目の的ですよね〜。

まず、このランタンは「Sailing Lantern」という名前で、バルミューダという企業が開発したんです。デザインを手掛けたのは、Appleのデザイナーとして有名なジョナサン・アイブ氏が率いるLoveFromという会社。アップルのデザインを思わせるようなスタイリッシュさが期待できそうですよね!✨ やっぱり、デザインのこだわりが感じられるものは、見ているだけでもテンション上がっちゃう♪

このランタンの特徴は、古典的な航海用ランタンのデザインを現代風にアレンジしているところです。精密に磨かれたガラスと特殊加工されたステンレススチールが使用されていて、見た目も高級感たっぷり。高級感って、見た目だけじゃなくて持ち運びや機能性にも表れますよね。特に、最近のキャンプブームにおいては、スタイリッシュにアウトドアを楽しむのが流行ってると思いますし、それにぴったりなアイテム!

明るさや色温度も調整できるスグレモノで、一つのダイヤルで操作できるというから、使い方も簡単そう!キャンプだけじゃなくて、家でのリラックスタイムに使うのもオススメかも☆ あなたはどんなシチュエーションで使いたくなりますか?私は夜のおうちデートにピッタリだと思うな〜。ロマンチックな雰囲気を演出できそう!

もちろん、高級なだけあって性能もしっかりと考えられています。IP67の防塵・防水性能を持っているので、多少の雨や汚れも気にせず使えそう。海辺や山でのキャンプ、あるいはバルコニーでの使用も問題なさそうです。アウトドア女子としては、こういった機能性は非常に重要ですよね!!

また、分解して修理できる構造やリサイクル可能な設計と、環境への配慮も感じられます。そういったところも含めて、センスを感じる一品です。私たちもこういったアイテムで、環境保護を意識していく姿勢が大切ですよね~!

サイズも思ったよりコンパクトで、113mmの直径と174mmの高さということなので、持ち運びも楽そう。重さは約1.5kgと言うことなので、女性一人でも持ち運べる感じかな。私たちが遊びに行く時に、こんなカッコいいランタンを持っていったら、間違いなく注目の的間違いなし!お友達からも「それどこで買ったの?」って聞かれそうです♪

しかし、気になるのはその価格。55万円……ちょっとお高めですよね。正直、自分では手が出しづらい。でも、もしこれがセールになったら、思わずポチっとしちゃうかも?それとも、結婚式のプレゼントとかにしてもらったら最高ですよね!笑

販売はアメリカやヨーロッパを中心に、韓国や日本でも展開されるみたい。日本ではバルミューダの直営店やWebサイト、さらには松屋銀座や阪急うめだ本店でも扱われる予定です。お店に行ったら実物を手に取ってみたいな〜!こういう特別なアイテムは、実際に目にすることでその魅力が倍増すると思うので。

ということで、今日はちょっと豪華なランタン、「Sailing Lantern」のお話をしてみました。みんなも、私のようにおうちキャンプを楽しみながら、素敵なアイテムに触れてみてくださいね!お金をかける価値があるのなら、一生モノのアイテムになるかも☆最後まで読んでくれてありがとうございました!またね〜!

タイトルとURLをコピーしました