こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、えりこです😊最近、世間を賑わせているニュースにちょっと愕然としちゃったので、今日はそれに関連するお話をしたいと思います!特に、私みたいにちょっとおしゃれ好きな20代女子にとって、高級腕時計って一種の憧れというか、ステータスを示すアイテムになることもありますよね💖でも、そんな高級時計を盗んじゃうなんて…信じられない!しかも、逮捕された女性が不起訴処分になったっていうニュースを見て、色々考えちゃったんです。
まず、事件の内容をざっくり説明すると、大阪で高級腕時計「ロレックス」が172本も入った配送車ごと盗まれたっていうから、びっくりですよね!その金額、なんと2億8000万円相当とか…🤑ちなみに、ロレックスの腕時計って、ファッションとしてだけでなく、投資としても人気があるじゃないですか。私もいつかはロレックスを手に入れたいなって夢見てます✨
ニュースによると、この女性は59歳で逮捕されたんですが、最近大阪地検が証拠関係を踏まえて不起訴処分にしたとのこと。うーん、これってどういうことなんでしょうね?科学捜査技術が進化している中で、あり得る話なのかな?私的には、やっぱり不思議です。
さて、この事件について考えてみると、高価なものを盗む動機っていったい何なんだろうって。もちろん、お金のためっていうシンプルな理由も考えられるけど、それだけじゃない気がするんですよね。もしかして、手に入れたかったけどお金がなくて、つい…という思いからの衝動的な行動だったのかもしれないし。それに、59歳という年齢を考えたとき、もしかしたら生活が苦しかったのかなとか、色々考えさせられます。
それにしても、こういったニュースを聞くと、危ないお仕事には関わりたくないなぁと感じます💦もちろん、普通のお仕事でもリスクはつきものなんだけど、やっぱり命に関わるような仕事や、犯罪に関わるのは避けたいですよね。そして、何よりも大切なのは、自分の夢を追いかけて正しい道を進むことだと思うんです。人生は一回きりなんだから✨
話がそれちゃったけど、私の友達にはアクセサリーや時計に目がない子がたくさんいて、彼女たちにとっては「ロレックス」って特別な存在。特に結婚式や特別なイベントの際に贈られることが多くて、本当に価値があるものだと思うんですよね。もちろん、もし手に入れることができたら、私も将来のために大切にしまうつもりです💕
ということで、事件の背後に隠されたものや、社会における価値観って結構複雑だなと感じさせられるニュースでした。おしゃれを楽しむ気持ちや、「ロレックス」というブランドの特別感が、時にはちょっとしたリスクを伴うこともあるんだなぁって思ってしまう。今後もこんな事件が起こらないよう、みんなで注意して、おしゃれを楽しんでいけたらいいですね!次回もお楽しみに😘