皆さん、こんにちは!ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、こはるです♪今日はちょっとびっくりなニュースを見つけちゃったので、そのことについてお話ししようかなと思います。最近、高齢者を狙った詐欺が増えているんですよね。本当に信じられない!(>_<)
さて、最近の事件では、行員を装った男が高齢の女性の自宅に訪問して、キャッシュカードをだまし取ろうとした事件が発生したんですって。その男性はどうやら自宅を訪れ、「カードが古いので新しいものに替えますよ」と話しかけてきたらしいの。めちゃくちゃ怖い!😱でも、その女性は賢かったのか、やり取りの中で詐欺に気が付いて、何とか被害を免れたというから、本当に良かったです。
本当にそういった巧妙な手口が次々と登場してくるから、私たちも気を引き締めていかないといけませんよね!例えば、最近は「還付金があるから口座情報を教えて」とか、「キャッシュカードが古いから交換しに来ました」とかいう電話が多いって聞くけれど、そもそも銀行がそういうやり方で連絡してくるわけがないの!ちょっと考えればすぐわかると思うんだけど…。それでも、いざその場になるとどうしても不安になっちゃうのがカモられやすい理由なんだよね💧
その男性は、なんと「特殊詐欺グループの受け子」として活動していたようで、今回失敗したらしいんですが、いやぁ、ほんとにそんなことするなんて信じられないよね😡 周りの大切な人たちがこんな被害に遭うなんて考えたくもない。だから、特にお年寄りの方々には何かおかしいと思ったらすぐに周囲に相談するように言いたいです!
今の時代、情報がどこにでも転がっているから、少しでも疑わしいことがあれば冷静に対処することが大事。私たちも友達や家族に注意喚起をしておくべきだと思うな。"悪い人はどこにでもいる"と、心の片隅に置いておきたいね💭これからいろいろな手口が増えていくかもしれないし、皆が安全に暮らせるように心がけていきたいと思うの!
それに、最近はコンビニのATMなどでも詐欺が起こることがあるらしいよね。宝くじに当たったとか言って、現金を振り込むように求められることがあるとか…。え、そんなの私の友達に起こったらどうしようって考えるだけでゾッとする。そこまで考えれば、ちょっとやそっとでは騙されないと思うけれど、やっぱりリアルな場面で何か言われると、冷静さを欠くこともあるよね。
だから、これからの世の中、こういった詐欺の手口を知識として持っておくことで、自分自身を守れるのはもちろん、周りの人々も助けられるかもしれないよ。このブログを見ている皆にも、ぜひ普段からこういったニュースをチェックして、自分や大事な人を守るための対策を考えてほしいな。
私もこれからさらに気を引き締めて、注意深く過ごしていきたいと思います。それでは、皆さんも安全に過ごしてね~!またね!(^▽^)/