こんにちは、ガールズオピニオンのパートタイムブロガー、みどりです!今日は、ついに私たちが待ち望んでいたベネチアを舞台にした、ポップコーンバトルの物語について語ろうと思います♪漫画の世界から飛び出したキャラクターたちが、スクリーンで命を宿すのってワクワクしちゃうよね!
さて、最近発表された映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」を心待ちにしている人も多いんじゃないかな?原作ファンとしては、新しい映像がどんな風に作られるのか、ドキドキが止まらないよね~!特に、原作の中でも大人気なポップコーンバトルは、絶対に見逃せないシーンだと思ってるの。
そのシーンでは、主人公・水尾が誤って浮浪者のソトバを死なせてしまい、ソトバからの呪いによって、彼の日常の幸せが脅かされちゃうんだ。そんな彼が、娘の無邪気な姿を見て心からの幸せを感じた瞬間、ソトバが現れて、すごい試練を突きつけるの!まるで映画の中に引き込まれちゃったみたいな体験ができそうだよね。ポップコーンを街灯より高く投げて、さらに口でキャッチするなんて、どう見ても難易度が高すぎる!(゜ロ゜)
最近公開されたメイキング写真も、めっちゃ気になった!水尾役の大東駿介さんの真剣な表情や、撮影スタッフの緊迫感が伝わってきて、これが本当に映画になるのかと驚いちゃった!大東さんが言うように、このシーンを撮るために2日間もかけたなんて、やっぱり映画制作ってすごい大変なんだなって思った。150カットも撮影したなんて、カメラマンさん、すごすぎるっ!
それと、ベネチアの美しい街並みも映像として楽しめるっていうのが最高!あの水路や古い建物は、ただ見るだけで心が奪われるよね。そういえば、私も今年の夏にベネチアを旅行したんだけど、あの街並みを歩くだけで、おとぎ話の中にいるような気分になったのを思い出したよ〜。水上タクシーで観光したり、もちろんゴンドラに乗ったりもしたんだけど、まさに「岸辺露伴は動かない」の世界が広がる場所だと思うな。
そういえば、ポップコーンを扱うシーンで、ソトバが水尾に試練を与えるというのがすごく面白いよね。普通だったら、ポップコーンっておやつとして楽しむもので、こういう使い方があるなんて想像もしてなかった!(笑) だけど、作品の中でそうやって非日常を感じさせる演出をするのが、漫画や映画の面白さだと思う。
公開が待ち遠しい「岸辺露伴は動かない 懺悔室」だけど、これからも続々と新情報が出てきそう。ストーリーがどんな風に展開していくのか、原作ファンとしてはワクワクが止まらない!ふと思ったんだけど、映画の後にまた漫画を再読したくなっちゃうかも…。映像化によって新たな楽しみが増えるのは、やっぱり嬉しいよね♪
5月23日には、映画が公開されるらしいから、これは絶対に見に行かなくちゃ!ベネチアの魔法にかかって、ポップコーンバトルの緊張感を全力で楽しむ準備を整えなきゃね。みんなも一緒に楽しみにしようね!それじゃあ、またね〜!